電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
定刻通り15時に開始。
今回もサンクトペテルブルクから。
FKはアップグレードで収入が増えて優位に立ったかと思いきや、職人の4番手4枚捲れに大帝が入っていて1金足りずプラマイゼロ。そのあとも、最終ラウンドに捲れた女官長を1金足りずあきらめる羽目になるなど、1金に泣いたワンゲームだった。
GW77/alted74/FK74/PAC73
所要時間59m。
次はウイングスパン。
今回は1ラウンド目の条件は早々にあきらめ、序盤はエサ取りのエンジン構築、次はドロー、最後に産卵という形で強化していった。エサ取りを充実させたうえで、ドロー2ディスカード1という強力な誘発能力を持つ水鳥…そのぶん必要なエサも多い…を出してドロー能力も申し分なし。以後は手札を充実させ、潤沢なエサと豊富な手札から産卵能力を強化。ワイルドの巣を持つ鳥には恵まれなかったが、エンジンは十分強力にできたので、2枚目のボーナスカードも利いて勝利。
FK92/PAC89/atled79/GW77
所要時間1h50m。
次は久々のロールフォーザギャラクシー。
初期惑星に異星種族惑星があったものの、ダイスを十分に増やさないうちに生産売却で資金化したので無駄に金を余らせてしまった。
そんなムーブが見逃されるほど甘いゲームではなく、当然のように1位は逃した。
GW33/FK25/atled24/PAC22
所要時間34m。
この時点で18時23分で、少し早いがロールをもう一度回すよりはレースフォーザーギャラクシーを立てた。
1回目は初期惑星(工業ロボット)→投資信託→+銀河広告業から異星種族玩具店を出し、貿易で2度ほど手札を稼いだ後、銀河社交界や銀河スタジオを出し生産消費ループへ突入。最後には銀河連邦も出し大勝。
FK57/atled34/GW29/PAC27
所要時間19m。
2回目は1回目と同じような初期惑星と手札があったが、同じことを繰り返すのもつまらないので軍事のほうに進んだ。ウィンドフォールの遺伝子惑星→遺伝子惑星→遺伝子惑星とやたらと遺伝子惑星に染まり、生産売却で大量のカードを引けるようになった。ここで引いたのが、遺伝子を3つ消費できる6コス惑星と、銀河連邦、汎銀河研究団だった。FKは銀河連邦→汎銀河研究団と進んだが、atled氏が嗜好品惑星6Dev込みで生産消費ループに入っており、速度的に負けていた。遺伝子消費惑星を出しても6Dev無しでは勝ち目が無かったし、どちらにしてもダメだったかな。
atled70/FK47/GW?/PAC?(なぜかBGAの結果メールが届かなかった)
所要時間13m。
この時点で18時55分だったので、少々早いが次回の約束をして解散。
一応翌週開催で、全員にオリフラムの予習と、atled氏にBGAでのパンデミック予習をしてもらう旨伝えた。
今回もサンクトペテルブルクから。
FKはアップグレードで収入が増えて優位に立ったかと思いきや、職人の4番手4枚捲れに大帝が入っていて1金足りずプラマイゼロ。そのあとも、最終ラウンドに捲れた女官長を1金足りずあきらめる羽目になるなど、1金に泣いたワンゲームだった。
GW77/alted74/FK74/PAC73
所要時間59m。
次はウイングスパン。
今回は1ラウンド目の条件は早々にあきらめ、序盤はエサ取りのエンジン構築、次はドロー、最後に産卵という形で強化していった。エサ取りを充実させたうえで、ドロー2ディスカード1という強力な誘発能力を持つ水鳥…そのぶん必要なエサも多い…を出してドロー能力も申し分なし。以後は手札を充実させ、潤沢なエサと豊富な手札から産卵能力を強化。ワイルドの巣を持つ鳥には恵まれなかったが、エンジンは十分強力にできたので、2枚目のボーナスカードも利いて勝利。
FK92/PAC89/atled79/GW77
所要時間1h50m。
次は久々のロールフォーザギャラクシー。
初期惑星に異星種族惑星があったものの、ダイスを十分に増やさないうちに生産売却で資金化したので無駄に金を余らせてしまった。
そんなムーブが見逃されるほど甘いゲームではなく、当然のように1位は逃した。
GW33/FK25/atled24/PAC22
所要時間34m。
この時点で18時23分で、少し早いがロールをもう一度回すよりはレースフォーザーギャラクシーを立てた。
1回目は初期惑星(工業ロボット)→投資信託→+銀河広告業から異星種族玩具店を出し、貿易で2度ほど手札を稼いだ後、銀河社交界や銀河スタジオを出し生産消費ループへ突入。最後には銀河連邦も出し大勝。
FK57/atled34/GW29/PAC27
所要時間19m。
2回目は1回目と同じような初期惑星と手札があったが、同じことを繰り返すのもつまらないので軍事のほうに進んだ。ウィンドフォールの遺伝子惑星→遺伝子惑星→遺伝子惑星とやたらと遺伝子惑星に染まり、生産売却で大量のカードを引けるようになった。ここで引いたのが、遺伝子を3つ消費できる6コス惑星と、銀河連邦、汎銀河研究団だった。FKは銀河連邦→汎銀河研究団と進んだが、atled氏が嗜好品惑星6Dev込みで生産消費ループに入っており、速度的に負けていた。遺伝子消費惑星を出しても6Dev無しでは勝ち目が無かったし、どちらにしてもダメだったかな。
atled70/FK47/GW?/PAC?(なぜかBGAの結果メールが届かなかった)
所要時間13m。
この時点で18時55分だったので、少々早いが次回の約束をして解散。
一応翌週開催で、全員にオリフラムの予習と、atled氏にBGAでのパンデミック予習をしてもらう旨伝えた。
PR
Comment