電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
天鳳。
上級卓はさすがに人数が絞り込まれた関係で予約即開始、というような状況にはなかなかならない。
というか赤アリ東風と赤ナシ東南で完全に二極化しているような。
これだと以前のように段位を駆け上がる・・・といったことはできそうにないが、別に天鳳界に覇を唱えるつもりなどないのでまったりと一日1、2回やっていればよいのだろう。ある程度のふるい分けはすでにされているわけだし。
そして天鳳をやってて思うのだが、麻雀の一つの半荘あるいは四分の一荘でトップを取れるかどうかはおおむね引きと展開にかかってるなぁ、と。
まとめてしまうと「運」だ。
3面待ちリーチがカンチャンリーチに負けたり、親のときに5巡目リーチがかかって一発ツモ裏裏でハネマン親カブリとか、運としか言いようの無い部分は麻雀にあまりにも多く、技術があるものがトップになれるとは限らない。特に東風戦ではそれが顕著だ。
だが、防御率=ラスを引かないことには技術がかなり反映される。役牌やキー牌を絞り、他家の攻勢をしのぐ能力は一朝一夕では身に付かず、麻雀に対する深い理解が必要となる。それと、なによりも忍耐力が。
ラスさえ回避していれば、1~3位で少なくともマイナスはつかない。そのうち段位も上がるだろう。
気負わずに適当にいこう。
上級卓はさすがに人数が絞り込まれた関係で予約即開始、というような状況にはなかなかならない。
というか赤アリ東風と赤ナシ東南で完全に二極化しているような。
これだと以前のように段位を駆け上がる・・・といったことはできそうにないが、別に天鳳界に覇を唱えるつもりなどないのでまったりと一日1、2回やっていればよいのだろう。ある程度のふるい分けはすでにされているわけだし。
そして天鳳をやってて思うのだが、麻雀の一つの半荘あるいは四分の一荘でトップを取れるかどうかはおおむね引きと展開にかかってるなぁ、と。
まとめてしまうと「運」だ。
3面待ちリーチがカンチャンリーチに負けたり、親のときに5巡目リーチがかかって一発ツモ裏裏でハネマン親カブリとか、運としか言いようの無い部分は麻雀にあまりにも多く、技術があるものがトップになれるとは限らない。特に東風戦ではそれが顕著だ。
だが、防御率=ラスを引かないことには技術がかなり反映される。役牌やキー牌を絞り、他家の攻勢をしのぐ能力は一朝一夕では身に付かず、麻雀に対する深い理解が必要となる。それと、なによりも忍耐力が。
ラスさえ回避していれば、1~3位で少なくともマイナスはつかない。そのうち段位も上がるだろう。
気負わずに適当にいこう。
PR
Comment