電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
黒赤グレイプパクトに以下の変更。
・致命的な激情1枚を削って名も無き転置を4枚に
・沼を1枚削ってカー砦に
致命的な激情はほぼフィニッシュブロウとしてしか使えないカードで、しかも事実上鞘虫かガルガドンに対してしか使わないので複数枚手に来たら腐ることうけあい。奇襲効果は高いので1枚入れておく価値はあるが2枚はいらない。
それに対して名も無き転置は2マナでタフネス3を殺せる優秀なインスタント除去で、最近巷にはびこるクリーチャー化土地を殺すのにももってこい。汁婆で墓地から回収できるし、ガルガドンやサイズアップした鞘虫の与えるダメージを増やしたり残忍なレッドキャップがプレイヤーに飛ばすダメージを増やしたりというトリックにも使える、という多機能っぷりなのでこちらを入れるのが順当。
FKは色マナの安定性を非常に重視するタイプなのだが、さすがにカー砦はこのデッキに入れなくてどうする、というレベルのカード。ペンデルヘイブンもフェアリートークンやゴブリントークンとの相性がいいのだが、こっちは入れません。
相性のいいカードなら他にもモグの狂信者・叫び大口・恨み唸りなどがいるが、今回は汁婆という回収エンジンを重視したので後者2枚は割愛(サイドには居てもいい)。モグの狂信者は1マナのカードとしては非常にカードパワーが高いが、2マナ以上のカードと比べるとどうか?という検討の結果抜けていった。自発的に墓地に落ちることが出来る点は墓穴までの契約と相性が良いように見えるが、叫び大口の想起や恨み唸りの想起とは違って1枚で2体のクリーチャーを殺すことができないこともややマイナス。
そんな感じで現状のコンセプトではメインはほぼ完成となったこのデッキ、プレイしていて実に楽しい。
・トークンのおかげで数の暴力にやられにくく、自分が数の暴力に訴えやすい
・墓穴までの契約が出るとクリーチャーデッキをほぼ完璧に押さえ込むことが出来るというボード支配力
・鞘虫、ガルガドン、致命的な激情、分かち合う憎しみなどによる強烈な爆発力があり、相手の安易なタップアウトを許さない
・汁婆の回収エンジンの存在
強いだけでなく楽しいデッキというのは貴重なのでしばらく愛用したい。
話変わって。
新しいエキスパンションが発売されると新しいエキスパンションのギミックを組み込んだデッキが多く使われるようになる傾向がある。それによって、古いエキスパンションのギミックを用いたデッキは忘れ去られる形になるが、それは必ずしもそれらのデッキの戦闘力が低下したことを意味するものではない。
実はその忘れ去られたデッキタイプにわずかなチューンを施したものが、その時点のメタで支配的な他の全てのデッキに有利という場合もある。
例えばドラゴンストーム+刈り痕コンボデッキなどは今でも十分戦えると思われる。
そういう考えでピクルス(ヴェズーヴァの多相の戦士+塩水の精霊コンボデッキ)にその場そのぎの人形と謎めいた命令を入れて組みなおしてみた。・・・まあ、悪くはなさげである。変異が呪文詰まりのスプライトにあっさりカウンターされるのが困りものだが、やはりコンボが決まったときの威力は十分。サイドに少しフェアリー対策を大目に取ればいけるのではないだろうか。
・致命的な激情1枚を削って名も無き転置を4枚に
・沼を1枚削ってカー砦に
致命的な激情はほぼフィニッシュブロウとしてしか使えないカードで、しかも事実上鞘虫かガルガドンに対してしか使わないので複数枚手に来たら腐ることうけあい。奇襲効果は高いので1枚入れておく価値はあるが2枚はいらない。
それに対して名も無き転置は2マナでタフネス3を殺せる優秀なインスタント除去で、最近巷にはびこるクリーチャー化土地を殺すのにももってこい。汁婆で墓地から回収できるし、ガルガドンやサイズアップした鞘虫の与えるダメージを増やしたり残忍なレッドキャップがプレイヤーに飛ばすダメージを増やしたりというトリックにも使える、という多機能っぷりなのでこちらを入れるのが順当。
FKは色マナの安定性を非常に重視するタイプなのだが、さすがにカー砦はこのデッキに入れなくてどうする、というレベルのカード。ペンデルヘイブンもフェアリートークンやゴブリントークンとの相性がいいのだが、こっちは入れません。
相性のいいカードなら他にもモグの狂信者・叫び大口・恨み唸りなどがいるが、今回は汁婆という回収エンジンを重視したので後者2枚は割愛(サイドには居てもいい)。モグの狂信者は1マナのカードとしては非常にカードパワーが高いが、2マナ以上のカードと比べるとどうか?という検討の結果抜けていった。自発的に墓地に落ちることが出来る点は墓穴までの契約と相性が良いように見えるが、叫び大口の想起や恨み唸りの想起とは違って1枚で2体のクリーチャーを殺すことができないこともややマイナス。
そんな感じで現状のコンセプトではメインはほぼ完成となったこのデッキ、プレイしていて実に楽しい。
・トークンのおかげで数の暴力にやられにくく、自分が数の暴力に訴えやすい
・墓穴までの契約が出るとクリーチャーデッキをほぼ完璧に押さえ込むことが出来るというボード支配力
・鞘虫、ガルガドン、致命的な激情、分かち合う憎しみなどによる強烈な爆発力があり、相手の安易なタップアウトを許さない
・汁婆の回収エンジンの存在
強いだけでなく楽しいデッキというのは貴重なのでしばらく愛用したい。
話変わって。
新しいエキスパンションが発売されると新しいエキスパンションのギミックを組み込んだデッキが多く使われるようになる傾向がある。それによって、古いエキスパンションのギミックを用いたデッキは忘れ去られる形になるが、それは必ずしもそれらのデッキの戦闘力が低下したことを意味するものではない。
実はその忘れ去られたデッキタイプにわずかなチューンを施したものが、その時点のメタで支配的な他の全てのデッキに有利という場合もある。
例えばドラゴンストーム+刈り痕コンボデッキなどは今でも十分戦えると思われる。
そういう考えでピクルス(ヴェズーヴァの多相の戦士+塩水の精霊コンボデッキ)にその場そのぎの人形と謎めいた命令を入れて組みなおしてみた。・・・まあ、悪くはなさげである。変異が呪文詰まりのスプライトにあっさりカウンターされるのが困りものだが、やはりコンボが決まったときの威力は十分。サイドに少しフェアリー対策を大目に取ればいけるのではないだろうか。
PR
Comment