電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
二週空いたが、定刻通り15:00から開催。
この間に新しいゲームが利用可能になっていたのでそれらにチャレンジ。
まず、ラッキーナンバーという軽いゲームをプレイ。最初の4枚を自分で配置するルールで2回プレイしたが、最初の運が強すぎるので自動配置に変更してもう1回。こちらのほうがずっとよかった。初期配置の運に左右されすぎないし、どうせ軽いゲームなのでセットアップが早くなる利点も大きい。確率読みの思考と引き運のバランスがよく、子供とプレイするには良さげなゲームだった。戦績は、全員1回づつ勝ったんだったかな?あまり覚えていない。
次は、BETA版がリリースされていたのでキングダムビルダーをお試し。これはかなり良好なプレイ感。もともとよくできたゲームだが、面倒なセットアップが自動的に行われ、置ける場所が可視化され、点数計算も自動化されているのでデジタル化の恩恵が大きい。最初にチュートリアルで行ったあと、GWも気に入ったようなので続けてもう2回プレイ。一位を取ったのはいずれもFKだったが、最後は全員かなりの接戦だった。
このゲームはBGAでの定番になりそうな予感。
その次はサンクトペテルブルク。GWがいつもの天文台貴族路線だったが、毎ターン6VPの皇后
を早めにプレイしたのが大きく、ランタイムのVPも建物路線プレイヤーにあまり離されず。最終ラウンドの天文台もめくれ運も良くGWの勝利(GW>FK>PAC)。他のプレイヤーは1ラウンド早く終わらせることは可能だったので、結果を変えるとすればそこだったか。
最後は時間調整でレースフォーザギャラクシー。嗜好品生産消費サイクルを素早く作ったPACに対して他のプレイヤーが目的カード達成などで追いすがるが逃げ切られた。PACの勝利。
この時点で18:50ごろになっていたので終了。
次回もオンライン開催の予定。再来週はリアル開催の可能性があるが不確定。
現在の新規プレイ候補リスト:
マルコポーロの旅路(正式版リリース&BGAwiki待ち)
クランズオブカレドニア
テオティワカン:シティオブゴッズ(BGAwiki待ち)
この間に新しいゲームが利用可能になっていたのでそれらにチャレンジ。
まず、ラッキーナンバーという軽いゲームをプレイ。最初の4枚を自分で配置するルールで2回プレイしたが、最初の運が強すぎるので自動配置に変更してもう1回。こちらのほうがずっとよかった。初期配置の運に左右されすぎないし、どうせ軽いゲームなのでセットアップが早くなる利点も大きい。確率読みの思考と引き運のバランスがよく、子供とプレイするには良さげなゲームだった。戦績は、全員1回づつ勝ったんだったかな?あまり覚えていない。
次は、BETA版がリリースされていたのでキングダムビルダーをお試し。これはかなり良好なプレイ感。もともとよくできたゲームだが、面倒なセットアップが自動的に行われ、置ける場所が可視化され、点数計算も自動化されているのでデジタル化の恩恵が大きい。最初にチュートリアルで行ったあと、GWも気に入ったようなので続けてもう2回プレイ。一位を取ったのはいずれもFKだったが、最後は全員かなりの接戦だった。
このゲームはBGAでの定番になりそうな予感。
その次はサンクトペテルブルク。GWがいつもの天文台貴族路線だったが、毎ターン6VPの皇后
を早めにプレイしたのが大きく、ランタイムのVPも建物路線プレイヤーにあまり離されず。最終ラウンドの天文台もめくれ運も良くGWの勝利(GW>FK>PAC)。他のプレイヤーは1ラウンド早く終わらせることは可能だったので、結果を変えるとすればそこだったか。
最後は時間調整でレースフォーザギャラクシー。嗜好品生産消費サイクルを素早く作ったPACに対して他のプレイヤーが目的カード達成などで追いすがるが逃げ切られた。PACの勝利。
この時点で18:50ごろになっていたので終了。
次回もオンライン開催の予定。再来週はリアル開催の可能性があるが不確定。
現在の新規プレイ候補リスト:
マルコポーロの旅路(正式版リリース&BGAwiki待ち)
クランズオブカレドニア
テオティワカン:シティオブゴッズ(BGAwiki待ち)
PR
Comment