電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
今日は頭のネジの外れた老人×2を電車で見かけた特異日だった。
事例1:
電車を降りた乗客集団が向かいのホームに停車中の電車に乗り換えるべく移動中、その電車と平行にカートを引いて歩いていた女性がドア前で乗客集団の行く手を遮る形になった。
そうすると乗客集団の先頭にいた老人がそのカートをドカッと蹴とばした。露骨に。
事例2:
スマホで動画を大音量で見ている老人がいた。イヤホンから漏れているとかではなく、直で。
歳をとると前頭葉が委縮して自制心が低下するという。それに加えて、さまざまな要因で尊大になり、人に対して謙虚に振舞う気持ちも無くなりがち。
こういう老人たちには、以下の言葉を学んでもらいたい。
「実るほど 首を垂れる 稲穂かな」
事例1:
電車を降りた乗客集団が向かいのホームに停車中の電車に乗り換えるべく移動中、その電車と平行にカートを引いて歩いていた女性がドア前で乗客集団の行く手を遮る形になった。
そうすると乗客集団の先頭にいた老人がそのカートをドカッと蹴とばした。露骨に。
事例2:
スマホで動画を大音量で見ている老人がいた。イヤホンから漏れているとかではなく、直で。
歳をとると前頭葉が委縮して自制心が低下するという。それに加えて、さまざまな要因で尊大になり、人に対して謙虚に振舞う気持ちも無くなりがち。
こういう老人たちには、以下の言葉を学んでもらいたい。
「実るほど 首を垂れる 稲穂かな」
PR
津波の被害ではなく津波警報の被害である。
トンガの噴火によって生じた津波が日本にも到達する、とのことで、1/16に日付が変わったあたりから日本各地に津波警報や津波注意報が発令された。
そして同内容の速報メールが1時間ごとに朝まで送られ続けた。緊急アラーム付きで。
このせいで神奈川県民はだいたい皆寝不足。自分も就寝中に5回起こされ、5回目に緊急通知をOFFにして寝なおした。
この日が日曜だったのが不幸中の幸いだったが、これだけ大量の人間を寝不足にしたことで、どれほどの労働損失を生み出しただろうか?常日頃、「駆け込み乗車で1分電車を遅らせるのは、その電車の乗客300人ほどから合計で300分ほどを奪っているということ」と考えてトラフィックの阻害行為を戒めている自分としては、この愚行の張本人に猛省を促すだけでなく、共同体に与えた悪影響を償っていただきたいと切に思う。
なお、以下が現神奈川県知事のツイート。
「津波注意報の誤送信。委託業者の設定作業ミスが原因であっても、もちろん県の責任です。業者に責任を押し付ける気はありません。ですから、私が謝罪しています。私自身も寝不足です。」
「ですから、私が謝罪しています」は開き直り感が強い物言いで、「私自身も寝不足です」という被害者アピールはこの文脈では有害でしかない。頭の程度が知れてしまう。
トンガの噴火によって生じた津波が日本にも到達する、とのことで、1/16に日付が変わったあたりから日本各地に津波警報や津波注意報が発令された。
そして同内容の速報メールが1時間ごとに朝まで送られ続けた。緊急アラーム付きで。
このせいで神奈川県民はだいたい皆寝不足。自分も就寝中に5回起こされ、5回目に緊急通知をOFFにして寝なおした。
この日が日曜だったのが不幸中の幸いだったが、これだけ大量の人間を寝不足にしたことで、どれほどの労働損失を生み出しただろうか?常日頃、「駆け込み乗車で1分電車を遅らせるのは、その電車の乗客300人ほどから合計で300分ほどを奪っているということ」と考えてトラフィックの阻害行為を戒めている自分としては、この愚行の張本人に猛省を促すだけでなく、共同体に与えた悪影響を償っていただきたいと切に思う。
なお、以下が現神奈川県知事のツイート。
「津波注意報の誤送信。委託業者の設定作業ミスが原因であっても、もちろん県の責任です。業者に責任を押し付ける気はありません。ですから、私が謝罪しています。私自身も寝不足です。」
「ですから、私が謝罪しています」は開き直り感が強い物言いで、「私自身も寝不足です」という被害者アピールはこの文脈では有害でしかない。頭の程度が知れてしまう。
予報でも雪だったが想定以上に振ったそうで、警報級だったとのこと。
川崎でも5cmほどの積雪があった。
なんだかんだいって3~4年に一回ぐらいは東京近辺でも積もるぐらいの雪が降る印象。
ちなみに前回は2018年1月22日。約4年前ですな。
とはいえ、降雪翌日である今日の夜には、主な道路の除雪はほぼ完了しており交通に支障は出ていないようなので前回よりはおとなしめ。それでも自転車乗りにとっては少しの雪が残っていても怖いのでもう少し様子は見る。
川崎でも5cmほどの積雪があった。
なんだかんだいって3~4年に一回ぐらいは東京近辺でも積もるぐらいの雪が降る印象。
ちなみに前回は2018年1月22日。約4年前ですな。
とはいえ、降雪翌日である今日の夜には、主な道路の除雪はほぼ完了しており交通に支障は出ていないようなので前回よりはおとなしめ。それでも自転車乗りにとっては少しの雪が残っていても怖いのでもう少し様子は見る。
子供のおもちゃが破損したので修理のためにダイソーに瞬間接着剤を買いにいった。
同じパッケージのシリーズで「多用途」「超速乾」「ゼリー状」等種類があったので、さてこの用途だと何がよいのだろうか、と説明や成分を見てみると…
「多用途」と「超速乾」がグラム数も成分もまったく同じ???
え?それで何か差を出せるの?
可能性があるとしたら、空気との混合比とかだろうか…でも同サイズのチューブに入ってる瞬間接着剤でそんな差をつけることができるのか?それとも、チューブに充填されている気体が違う?でも少し押し出してしまえば差なんか無くなりそうだよなぁ…
う~ん、わからん!
実は「多用途」という名称と「超速乾」という名称でどちらか良く売れるかを調べてるだけだったりしてな!
結局無難に「多用途」を買って帰ったとさ。
同じパッケージのシリーズで「多用途」「超速乾」「ゼリー状」等種類があったので、さてこの用途だと何がよいのだろうか、と説明や成分を見てみると…
「多用途」と「超速乾」がグラム数も成分もまったく同じ???
え?それで何か差を出せるの?
可能性があるとしたら、空気との混合比とかだろうか…でも同サイズのチューブに入ってる瞬間接着剤でそんな差をつけることができるのか?それとも、チューブに充填されている気体が違う?でも少し押し出してしまえば差なんか無くなりそうだよなぁ…
う~ん、わからん!
実は「多用途」という名称と「超速乾」という名称でどちらか良く売れるかを調べてるだけだったりしてな!
結局無難に「多用途」を買って帰ったとさ。
親ガチャって言葉が、若者が軽い気持ちで発したのを広い層が取り上げて元のニュアンスを外れて云々、って話になってるけど、基本的にこの言葉を発することで本人が精神的に向上するとは考えにくいので普通にイヤな言葉だなぁと思う。
そりゃまあ親を含めいろんな初期状態の差や環境要因があるわけで…。でもそれを言いつのったところで愚痴以外の何物でもないでしょ?そんなところに思考を向けても、成長の糧にはなりえないでしょうに。
まあ、口を開けば何かの愚痴、って人も世の中には少なからずいるし、それで多少なりともストレス解消になれば本人には一応プラスなのか…。あと、他の人の同情を引けるかも?どちらにせよ、本人の精神的成長には繋がりそうもないが。
そりゃまあ親を含めいろんな初期状態の差や環境要因があるわけで…。でもそれを言いつのったところで愚痴以外の何物でもないでしょ?そんなところに思考を向けても、成長の糧にはなりえないでしょうに。
まあ、口を開けば何かの愚痴、って人も世の中には少なからずいるし、それで多少なりともストレス解消になれば本人には一応プラスなのか…。あと、他の人の同情を引けるかも?どちらにせよ、本人の精神的成長には繋がりそうもないが。
以前持っていたブロックスは姪っ子にプレゼントしたので、子供のために改めて購入。
そうしたら赤の1×1ブロックが欠品。これは許されぬ事態。
まあ、どのブロックが欠品していてもダメなのだが、一見何かで代替すればどうにかなりそうに見えて、ブロックスのブロックのあの「カチッ」と綺麗にハマる感触が得られないとプレイ感がガタ落ち。
即交換リクエスト。困ったもんだ。
そうしたら赤の1×1ブロックが欠品。これは許されぬ事態。
まあ、どのブロックが欠品していてもダメなのだが、一見何かで代替すればどうにかなりそうに見えて、ブロックスのブロックのあの「カチッ」と綺麗にハマる感触が得られないとプレイ感がガタ落ち。
即交換リクエスト。困ったもんだ。
週頭では若干減ったのだが、引っ越しを1月後に控えて冷蔵庫などの食材整理などを始めた関係で食べる量が増えて元に戻った。そりゃーご飯大盛り+唐揚げ8個、とか食ってりゃ体重が減るわけないね!
しかしあれだ、引っ越し直前にバタバタするのは今まで「明らかに不要になった品」を折を見て処分してこなかったツケだね。椅子のように今の家で活用できなかった家具とかは新居で陽の目を見る可能性があるけど、テフロンが剥がれまくって代替わりしたフライパンなんか完全なゴミだもんなぁ。こういうのも粗大ごみ扱いなので地味にめんどくさいが、置いておいても純粋に空間の無駄だし、適宜捨てるべきだよな。
しかしあれだ、引っ越し直前にバタバタするのは今まで「明らかに不要になった品」を折を見て処分してこなかったツケだね。椅子のように今の家で活用できなかった家具とかは新居で陽の目を見る可能性があるけど、テフロンが剥がれまくって代替わりしたフライパンなんか完全なゴミだもんなぁ。こういうのも粗大ごみ扱いなので地味にめんどくさいが、置いておいても純粋に空間の無駄だし、適宜捨てるべきだよな。
ついに減少傾向すら止まってしまった。まあ、ずっと3食摂る生活だったので無理もない。
水曜に計ったら74.9kgだったがそこから少し増えてしまった。0.2kgぐらいはトイレで出すもの全部出してたかどうかで変わったりするが、今までもそのへんを徹底した結果だけを記載してきたわけではないので、体重計に乗ったときに見た数字をそのまま記載することにしている。ちゃんと減っていればそんな小細工しなくても結果に出てくるしね。
話を戻すと、とりあえず2食生活に戻してまた食事が少ない生活に体を慣らすべきだが、来週いっぱいはプロジェクト休暇でまるごと休みなので規則的な生活が難しいかもしれない。ダイエット再開は再来週からかな…
水曜に計ったら74.9kgだったがそこから少し増えてしまった。0.2kgぐらいはトイレで出すもの全部出してたかどうかで変わったりするが、今までもそのへんを徹底した結果だけを記載してきたわけではないので、体重計に乗ったときに見た数字をそのまま記載することにしている。ちゃんと減っていればそんな小細工しなくても結果に出てくるしね。
話を戻すと、とりあえず2食生活に戻してまた食事が少ない生活に体を慣らすべきだが、来週いっぱいはプロジェクト休暇でまるごと休みなので規則的な生活が難しいかもしれない。ダイエット再開は再来週からかな…
前回の報告から8日が経過。刻みが細かいw
まあ、この週は投薬治療をしていたこともあり毎日夕食を摂っていて、しかもうち2回はラーメンという放漫ぶりだったので、体重が増えていなかっただけ儲けもの。
そして、夕食を摂る生活になるとやはり夕食の時間帯に強く空腹を感じるようになる。これはよくないな!
いや、朝食抜き生活にシフトすればいいのか。それもありだな。
まあ、この週は投薬治療をしていたこともあり毎日夕食を摂っていて、しかもうち2回はラーメンという放漫ぶりだったので、体重が増えていなかっただけ儲けもの。
そして、夕食を摂る生活になるとやはり夕食の時間帯に強く空腹を感じるようになる。これはよくないな!
いや、朝食抜き生活にシフトすればいいのか。それもありだな。
前回の報告から6日が経過。うーん刻みが細かくなってきたw
投薬治療中で夕食後指定の薬があることから、この6日のうち半分ぐらいは夕食を摂ってたので仕方ないかな。
面白いことに、夕食を抜く生活をずっと続けてると夕食時にあまり空腹を感じないんだけど、夕食を摂る生活に少し戻ると夕食時に空腹を感じるようになるね。こういう体の働きをうまくコントロールすることがダイエットを成功させる秘訣なんだろうな。
投薬治療中で夕食後指定の薬があることから、この6日のうち半分ぐらいは夕食を摂ってたので仕方ないかな。
面白いことに、夕食を抜く生活をずっと続けてると夕食時にあまり空腹を感じないんだけど、夕食を摂る生活に少し戻ると夕食時に空腹を感じるようになるね。こういう体の働きをうまくコントロールすることがダイエットを成功させる秘訣なんだろうな。