忍者ブログ
電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
B6Fを半ばまで攻略。アオイが仲間になったのでこれを機にパーティーの改造に着手。
自前の義賊をリストラして、命中センスの潜在能力に目覚めたイーリスをモンクから義賊にコンバート。モンクはAAソウルクラッシュ(命中率100%)を使ってナンボなので命中センスが活かせるように別の職業へ。
かわりにヴェーラをモンクに転職。武器センスにはまだ目覚めていないものの、攻撃力に優れたポールウエポンを装備した状態のモンクなのでソウルクラッシュの威力UPは著しい。
で、アオイは正直なんでもいいのだが・・・とりあえず騎士にして後列からの攻撃要員になってもらった。
そのうちまた転職させよう。B7Fでルーングレイブかアークグレイブを手に入れたら義賊にして後列から盗み、というのもいいな。
アイテム的には、EDの恐怖に怯えながらもサキュバスから盗みを繰り返し、幻惑のローブを4着そろえた。この防具はこの階層で手に入るにしては正直オーバーパワーすぎるんじゃないかという気がする。だが卑怯とは言うまいね。
ほかはメダルで交換した景品とか、オーダーの報酬とかでまかなってるが、戦力的に不安はない。
B6Fの探索も、あとはマップを埋めるだけだな。
PR

アーバンレイン。
暴力に支配された街である人物の用心棒として雇われ、ミッション形式で荒事をこなしていくバイオレンスアクション。
協力プレイが面白いという話なので買ったのだが、ひととおりミッションをクリアしないと協力モードは出ないらしい。えー。
仕方ないんで最初からプレイ開始。
あたりまえだが序盤の数ミッションは楽勝過ぎた。状況によっても変化する多彩なアクションを楽しむ。
ミッションクリアのたびにボーナスポイントが与えられるのでそれでパラメータを成長させるという要素があるが、よくわからんので打撃攻撃力と格闘攻撃力に先鋭的につっこんでいった。
徐々にミッションがハードになってきて、技を色々試したり回避を駆使したりするよりとにかくハイキック連発になりがち。集団戦だと敵をふっとばして別の敵に当てたりして単位時間当たりの動ける敵の数を減らすのが有効だし、敵が単体ならハイキックで壁に叩きつける→壁ピヨリ→1に戻る、というループでもりもり敵のHPを削れるので。
まあ、技の派手さに溺れたりせず黙々と敵を破壊してこそ仕事人だよな。
とか思ってると、22番目のミッションで「心を折れ:敵の足を破壊せよ」というものが。
いやーこれが辛いの何の。なまじ攻撃力を強化していたせいで、余計な攻撃を当てると部位破壊の前に敵のHPが先に無くなってしまうのだ!で、ミッションは失敗。
またこの敵さんがけっこうやる気まんまんで、足だけ狙うなんて縛り付きで戦ってるとこっちがノされかねない。
必殺技の無敵で切り返すとやっぱり敵のHPが減るし・・・どーすりゃいいのよ。
10数回挑戦してダメだったのでこっちの心が折れて昨日は終了。

で、今日は最初からやりなおして部位破壊と耐久力だけ成長させてやった。攻撃力が貧弱なんで全体的につらかったが何とかミッション22までこぎつけた。
そしてリベンジ。開幕の相手の投げを切り返して足にダメージ。すかさずローキック。起き上がったところをニークラッシャー。よし順調だ。
転がった相手にさらにローキック、起き上がった相手の攻撃をさばいてドラゴンスクリュー、ローキックで追い討ち、起き上がったところにニークラッシャー・・・・。
あれ?ミッション成功しましたよ?早っ!
っていうかさすがに全部部位破壊に突っ込んだのはやりすぎか。バランスよく成長させろってことかね。今後別のことでハマったらやだなあ。
リベンジに成功したので気分良く今日は終了。

前回買ってきたゲームがアバタールチューナー以外はだいたい終わったのと、消費欲がほどよく高まってきたのでまたごそっと買ってきた。
ただし今回は「協力プレイが面白いゲーム」っていうお題付き。
メガドラ末期にも多人数用ゲームを買いあさっていたことを思い出すね。クイズメガQとか対戦コラムスとか。
前回、「PSやPS2にはベスト版があるので昔に比べれば過去の良作が市場から消滅してしまうことは減った」と書いたけど、ベスト版が出てないゲームはやっぱり市場から消滅状態にあるので、ちょっと回収を始めるのが遅かったかもしれない。

で、具体的に今回何を買ったか。
・DIGITAL DEVIL SAGA  アバタール・チューナー2  1380円
・DRAGONBALL Z Sparking! NEO 2680円
・風のクロノア2 1680円
・SuperLite2000 テトリス ~KIWAMEMICHI~ 1280円
・アーバンレイン 1480円
・メタルスラッグコンプリート 3980円
・メダルオブオナー ライジングサン 918円
・スプリンターセル カオスセオリー 2180円

アバタールチューナー2は普通に前回買ったやつの続編、というか後編。これでBUSIN0後に安心して始められる。
DRAGONBALL Z Sparking!はボリュームと面白さと値段のバランスがいちばんいいのがNEOらしいので買ってみた。
残りは全部、協力プレイが面白いという評判のもの。今まであまり触れてこなかったジャンルのゲームもあるが、1人でやるには敷居が高いが2人以上でやるならモチベーションも出てくるだろう、とか期待してる。

まだB5Fに入って間もないのでこの先のことはわからないが、ジャンケンマンを敬遠してB3Fに行ったあの時点が最もハードルの高い時期だったのだろうか?
巨人族に特効の鬼斬りの剣を装備したキャラを含むAAソウルクラッシュは非常に強力・・・強力すぎて一気に戦闘が簡単になってしまった。次のレベルへの経験値と1戦闘で得られる経験値を見るに、レベルアップへの道程にも不安はない。
B4F中最強のガーディアン、ポイズンジャイアント戦では1ターン散開し忘れて全滅一歩手前まで追い込まれたが、まあそれはご愛嬌。
敵から盗めるアイテムがそこそこ良くなって来たし、コンデをビショップに転職させて鑑定が自分でできるようになったので資金にも余裕ができ、他のキャラの転職も考えられる状態になってきた。こうなるとWiz系RPGは楽しい。
とりあえず、楽なうちにサクサク進めてしまおう。

悟った。
このゲームは「理不尽さやストレスを感じることなく娯楽としてプレイヤーを楽しませてくれる現代風ゲーム」ではなく、「作り手が用意した意地悪な仕掛けや障害を苦労してプレイヤーがねじふせていくことで達成感を味わう昔風ゲーム」だ。
ここ10年ほどそういうゲームをほとんどプレイしてこなかったことと、BUSINのゲームバランスがヌルかったことで気付くのが遅れてしまった。なまじ自分が作り手の側なもので、「自分ならこんなゲームデザインは決してしない」と常に考えていたことも原因の一つだろう。
「ねじふせるべき対象」であると割り切ってしまえば、あとは目の前に立ちふさがる理不尽を黙々と破壊していく作業あるのみだ。

ジャンケン必勝法を調べてジャンケンマンを破壊し、スレイクラッシュを習得。B3F以降の戦闘はこのアレイドが必須と言ってよく、あるかないかで戦闘の難易度が全然違った。
スレイクラッシュを縦横に使いまわしてB3Fを突破。シェイドからの初盗みでエルフのローブを盗めてラッキー。
B4F。スタンスマッシュが効くオーガはお客さんだとしても、スタンが効かなくて2回攻撃+カウンターのファイアジャイアント、最もHPの少ないメイジを執拗に飛び道具で狙ってくるLV4シーフ、3回攻撃+カウンター+ブレス+仲間呼びのケルベロス、と陰湿な敵が多い。
初見のボーリングビートルのラッシュを喰らって全滅寸前になった経験から、同種の敵が4体以上出たらとりあえずフロントガードしてみる癖が付いた。なにしろ相手は自分を殺しにかかっているゲームだからな、慎重にしてしすぎることはない。戦闘がむやみに長引いてしまうのが難点だが。

というわけで慎重に攻略を進め、B4Fを3分の2ほど攻略したか、というところで今日はここまで。
メイジと騎士以外はLV13まで上がり、プリーストがようやくLV4魔法を1回使えるようになった。
うーん、LV5魔法が使えるようになるのは一体いつになることやら。

経験値稼ぎはだるいから今日は依頼イベントでも進めるか、と思ったらジャンケンマンに三回連続初戦で負けたよ?「アヒャヒャヒャヒャ!リープゥゥ!」萎えてやめた。

説明しよう。このイベントはB2Fのある場所にいるイベントキャラに会い、特定の素材アイテムを一個支払ってジャンケン勝負をするというもの。五回連続で勝つとイベントクリア。その前に負けたら街に戻される。

・・・みんなどう思った?
FKの感想は率直に言って「小学生(それも低学年)が考えたようなイベントだな・・・」というものだ。
前作BUSINでも、重厚なシナリオの脇でオーク絡みのバカイベントが展開されてたが、今回のこれはちょっとどうかと思う。マジで。

今日はB3Fに潜って3戦目にニンジャ4体を含む敵集団が出て後列の騎士があっさり死んだよ?萎えてやめた。

街でしかセーブできなくて、ニンジャが頻繁に出て蘇生魔法がいつになったら使えるか見当がつかなくて(LV9になってもLV3魔法が2回しか使えない)、メイジのEXPが今14万でレベルアップに必要なEXPが24万とか。
なんかやっぱりこのゲーム、バランス調整に失敗してないか?

ペルソナ3のときにも思ったのだが、RPGの敵、特にザコ(=非ボス)との戦闘は、PC(プレイヤーキャラ)との間に明らかな非対称性があるため、PCの取れる戦術的オプションをザコに使わせるようにするのは考え物だ。
例えば、即死攻撃がそれにあたる。
PCはザコとの戦闘において相手方を全滅させるのが当然である。それに対して、PC側はほとんど被害のない状態で戦闘を切り抜けねばならない。1人でも倒されることがあれば異常事態だ。
PC側の即死攻撃というのは、倒すのに2~3ターンかかる敵が1ターンで倒せたラッキーなケースという程度。即死魔法にありがちな「失敗したら何の効果も無い」場合はほかの攻撃と組み合わせて倒すこともできないので失敗したらまるまる1ターンとMPの無駄になるというリスクがある。仮に、即死魔法の成功率が高かったとしても、MPを消費しているのでPC側の継戦能力が削られていることは間違いない。
そして、即死攻撃はボス敵には効かないようになっている。倒すのに数ターンから十数ターンかかる相手を一撃で倒しうる攻撃の存在はゲームバランスを崩すためだ。
というわけでPC側の即死攻撃はバランスが取れているのだが、こうして考えるとザコ敵側の即死攻撃というのは極めて理不尽なものであるということが明らかになる。
PC側はHPというリソースを慎重に管理することで死という異常事態が起こらないようにしているのに、そのリソースにかかわるルールを全く無視して、ただ確率的に死に陥れられる・・・
蘇生魔法が使えるのであれば、蘇生魔法のMP消費を含めた、より広いリソース管理になってバランスするので許容できるが、街に帰るしか蘇生手段がない段階での即死攻撃の多用はあきらかにバランスを破壊している。これがゲーム製作者が用意した、乗り越えるべき難関だというなら、あまりにも馬鹿げていると言わざるを得ない。

B1FやB2Fでイムプやジャイアントトードの養殖をするしかないのか?延々と。

スケディムを破壊してB2Fはとりあえず制覇。
しかし、敵の強さのスケールアップに自分達の強さの成長がまったく追いついていないので、B3Fの戦闘はストレスの塊。だいたい、まだB2F内でもエンカウント時に性格「慎重」の連中が怖気づく敵がいるっちゅーねん。
コボルド相手には例によってラッシュ警戒で異常に冗長な戦闘を強いられるし。
敵がアレイドアクションをしてくる等で戦闘の歯ごたえが増している、と言えば聞こえがいいが、対処法として「魔法で一掃するか安全策で地道に行くか」ぐらいしかなく、魔法が消耗品である以上主な対策はやっぱり地道なものにならざるをえず、そうすると当然戦闘終了までに時間がかかるというわけで。
ホールドアタックの意義を増そうって意図かどうか知らないが、ニンジャだけでなくシーフ系やコボルドなど相手にもやたらに攻撃をミスする。これがまた戦闘の冗長さを増している。無印BUSINに比べればシステム面の各所で改良が施されているとはいえ、根本的な方向性が変わるほどではなく、BUSIN0もやはり演出重視・雰囲気重視なゲームである。そこに、一戦一戦を長引かせる方向への味付けが加わって、正直かなり苦痛だ。
こちらのパーティーが明らかにLVが上なら攻撃がミスすることも少なくなるが、それに至るまでの経験値稼ぎというルーチンワークがまた冗長、というこの辛さ。なんだこれ。
ほんとにダラダラやるしかねぇ。

FKの仕事は勤務中に微妙な時間的空白、潰すべき暇が生まれやすい仕事である。理由は面倒くさいので書かない。
で、その暇の間にネットで雑学的知識を収集する。
前に別のところで書いたと思うが、
・無限回廊
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/m.htm
もそういう流れで覗いたサイトだった。
同系統で以下の2サイトもなかなか良い。
・+MONSTERS+
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/index.htm
・プロファイル研究所
http://pine.zero.ad.jp/~zac81405/

トランスジェンダー問題では以下のサイト中の「ジェンダー素描」の項がおすすめ。
・EON/W
http://www.netlaputa.ne.jp/~eonw/index.html

国際情勢については以下の2サイトが面白かった。
・田中宇の国際ニュース解説
http://tanakanews.com/index.html
・暗いニュースリンク
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/
ただし、言うまでも無いことだがどちらを見るときも検証的な視座を忘れないこと。単純に鵜呑みにすることのないように。

Wikipediaも広く見て回った。もちろん見尽くしてなどいないが、天文学・生物学・心理学・犯罪学&犯罪事例・歴史上の事件&人物・科学技術関係etc.興味深い分野は挙げればきりがない。暇潰しにはもってこいだ。
ふつうに仕事上で調べ物するときにも使うしね。

最近見てるのは・・・
・神は細部に宿り給う
http://tkido.blog43.fc2.com/
何かに特化したサイトではない普通のブログだが、いろいろと興味深い話題がいっぱい。特に「ガイア教の天使クジラ」のエントリは必見だと思う。

今日は例会が無いも同然と聞いていたので家で雑事をこなしたりゲームしたりしてダラダラ過ごした。
BUSIN0も苦しみながらじりじりと進めた。ケルベロスの3回攻撃は凶悪だった。しかもこっちの攻撃に対するカウンターとしてもその3回攻撃をしてくるし、スタン効果まで付いている。確実に殺しに来てる性能だねこりゃ。一回逃げて準備を整え、再戦してこんどは慎重に仕留めた。そのEXPでなんとかメイジがLV8になってようやくLV3呪文のMPが1になった。やー楽にならんなぁ。

時間があるときは自炊する。
家から最も近いスーパーが地産ストア→サンデーマート→ポロロッカ、と二度も経営母体が変わっており、回を追うごとにより大きなチェーンに取り込まれた形だ。
ポロロッカになった現在、基本的には前のサンデーマートより値段が高くなっているのだが意外なことに野菜の値段はそんなに悪くない。少なくともハナマサよりはよっぽど使える価格である。
旬のものを食するのはいろんな意味で正しいので、大根が安いうちはせいぜい利用する。出汁で煮るだけで十分美味しくいただけるし、人参・ごぼう・鶏肉・こんにゃく・油揚げ・豆腐・白菜・ゆで卵などを好みで入れればけんちん汁・鍋・おでんの中間体みたいな料理が簡単にできあがる。
それはご飯のおかずにしてもいいし、そばをゆでて入れてもいいし、餅を入れて雑煮風にしても食える。
作り始めてから完成までに時間はかかるものの、手間はさほどでもないし栄養バランスも優れているのでついついこの系統の料理を多用してしまう。冬は作りおきがきくので大量に作って三日間食べ続けるとかもザラだ。いやー実に手抜きだな!だが、それがいい。

[93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
MOS&FK
性別:
男性
職業:
ゲーム会社勤務
趣味:
電源不要ゲーム
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/16 GW]
[04/16 FK]
[04/15 GW]
[04/15 GW]
[02/27 FK]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]