電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
前回のドラフトの対戦部分の続き。
イゼットVSセレズニア
1戦目はイゼットが2マナで止まり、ドロースペルを再活込みで撃ってどうにか3マナに到達したが序盤の展開的にはかなりの出遅れ。その間に癒し手の鷹(1/1飛行絆魂)でかなりライフ差をつけられるが、猛り狂う聖像で地上を止め、小柄な竜装者で空中を止め、2体目を出して殴り始める。そうこうするうちに聖像も相当なサイズになり、フラッドに陥っていたセレズニアに逆転勝利。
2戦目は鷹に蝋燭の夜警(+3/+2警戒オーラ)という黄金ムーブが強力で、イゼット側の粘りもとどかずセレズニアの勝ち。
3戦目はお互いの有効打に除去を撃ち合い膠着するものの、イゼット側がギルド魔道士のドローやコピーをフル活用して大量にアドバンテージを稼ぎ、つぶやく神秘家で並べた鳥トークンを教導で強化し、残り山札4枚というところで音波攻撃も絡めて差し切り。コピーが機能しだすととにかく強力というほかなかった。直流+コピーで2点×2、次のターンに再活でさらに2点×2とかやられるとほとんどのデッキはどうしようもない。
セレズニアVSディミーア
1戦目は夜の子→ムカデと展開しムカデは相打って夜の子が3/2に、相手は+1/+1カウンターが乗った鷹と夜の子との相討ちを嫌ってスルーして戦いの覚悟でさらに+1/+1カウンターを乗せる。そこに-2/-4が刺さって大損。次のターンに展開されたブロッカーにも-2/-4が放たれ、セレズニアのライフは一気に危険域に。これでブロックが不自由になり、パンプ可能な隠された影にじりじり押されてついに投了。
2戦目は二体の1/4到達をものともしない夜帷の捕食者がアタックを続け、片方に+1/+1接死をつけてブロックしようとするも非情な-2/-4が突き刺さる。そのまま夜帷の捕食者がどうにもならず終了。
イゼットとディミーアはかなりそれっぽいデッキで強かったが、セレズニアはセレズニアならではの旨味はほとんどなかったので、ボロスに行ったほうがよかった模様。トロスターニから入っても旨味がないとは…。
イゼットVSセレズニア
1戦目はイゼットが2マナで止まり、ドロースペルを再活込みで撃ってどうにか3マナに到達したが序盤の展開的にはかなりの出遅れ。その間に癒し手の鷹(1/1飛行絆魂)でかなりライフ差をつけられるが、猛り狂う聖像で地上を止め、小柄な竜装者で空中を止め、2体目を出して殴り始める。そうこうするうちに聖像も相当なサイズになり、フラッドに陥っていたセレズニアに逆転勝利。
2戦目は鷹に蝋燭の夜警(+3/+2警戒オーラ)という黄金ムーブが強力で、イゼット側の粘りもとどかずセレズニアの勝ち。
3戦目はお互いの有効打に除去を撃ち合い膠着するものの、イゼット側がギルド魔道士のドローやコピーをフル活用して大量にアドバンテージを稼ぎ、つぶやく神秘家で並べた鳥トークンを教導で強化し、残り山札4枚というところで音波攻撃も絡めて差し切り。コピーが機能しだすととにかく強力というほかなかった。直流+コピーで2点×2、次のターンに再活でさらに2点×2とかやられるとほとんどのデッキはどうしようもない。
セレズニアVSディミーア
1戦目は夜の子→ムカデと展開しムカデは相打って夜の子が3/2に、相手は+1/+1カウンターが乗った鷹と夜の子との相討ちを嫌ってスルーして戦いの覚悟でさらに+1/+1カウンターを乗せる。そこに-2/-4が刺さって大損。次のターンに展開されたブロッカーにも-2/-4が放たれ、セレズニアのライフは一気に危険域に。これでブロックが不自由になり、パンプ可能な隠された影にじりじり押されてついに投了。
2戦目は二体の1/4到達をものともしない夜帷の捕食者がアタックを続け、片方に+1/+1接死をつけてブロックしようとするも非情な-2/-4が突き刺さる。そのまま夜帷の捕食者がどうにもならず終了。
イゼットとディミーアはかなりそれっぽいデッキで強かったが、セレズニアはセレズニアならではの旨味はほとんどなかったので、ボロスに行ったほうがよかった模様。トロスターニから入っても旨味がないとは…。
PR
Comment