電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
鼠の出現を確認したのが10/16。
一匹捕まえて始末し、その後全ての食料を冷蔵庫に収納。さらに、毒餌を設置。
↓(一週間後)
毒餌の袋をかじった形跡はあったが効果のほどは不明。新しいフンが発見されなくなってきたので収束したか?と思ったが、夜にまた鼠を見かけた。スリッパ履きの足で踏み殺そうとしたが逃げられて冷蔵庫の下に潜り込んだので、鼠取り用の粘着シートを購入して設置。冷蔵庫の下と横の隙間は粘着シートのある場所以外は目張りした。
カロリーとかなさそうだったので見落としていた「水出し麦茶のパック」がかじられていたのが新たに発覚したのでそれらは廃棄。
米は冷蔵庫に入れるとさすがにスペースを食うのでプラスチック製のライスストッカー(米びつ)を購入しそこに仕舞うようにした。
↓(数日後)
粘着シートに鼠がかかってたのでそのままシートを折りたたんで燃えるゴミとして廃棄。
↓(その後)
鼠のフンも鼠自体も見かけていない。
どうやらこれで一応収束をみたようだが、鼠が侵入可能な経路自体はあるようだし、もう冷蔵庫以外には安心して食料を置けないな。…瓶詰や缶詰なら大丈夫だが。
鼠退治に役立つ知見:
・小動物は体にエネルギーを貯めておけない。少量を高頻度に食べ、すぐフンをする。したがって兵糧攻めは有効。
・フンで奴らの存在を知ることができる。1cmぐらいの、細長く真っ黒で硬いフン。これがあると家のどこかに鼠がいる。こまめに処分することで、奴らがまだいるのか、主な活動範囲はどこなのかがわかる。
一匹捕まえて始末し、その後全ての食料を冷蔵庫に収納。さらに、毒餌を設置。
↓(一週間後)
毒餌の袋をかじった形跡はあったが効果のほどは不明。新しいフンが発見されなくなってきたので収束したか?と思ったが、夜にまた鼠を見かけた。スリッパ履きの足で踏み殺そうとしたが逃げられて冷蔵庫の下に潜り込んだので、鼠取り用の粘着シートを購入して設置。冷蔵庫の下と横の隙間は粘着シートのある場所以外は目張りした。
カロリーとかなさそうだったので見落としていた「水出し麦茶のパック」がかじられていたのが新たに発覚したのでそれらは廃棄。
米は冷蔵庫に入れるとさすがにスペースを食うのでプラスチック製のライスストッカー(米びつ)を購入しそこに仕舞うようにした。
↓(数日後)
粘着シートに鼠がかかってたのでそのままシートを折りたたんで燃えるゴミとして廃棄。
↓(その後)
鼠のフンも鼠自体も見かけていない。
どうやらこれで一応収束をみたようだが、鼠が侵入可能な経路自体はあるようだし、もう冷蔵庫以外には安心して食料を置けないな。…瓶詰や缶詰なら大丈夫だが。
鼠退治に役立つ知見:
・小動物は体にエネルギーを貯めておけない。少量を高頻度に食べ、すぐフンをする。したがって兵糧攻めは有効。
・フンで奴らの存在を知ることができる。1cmぐらいの、細長く真っ黒で硬いフン。これがあると家のどこかに鼠がいる。こまめに処分することで、奴らがまだいるのか、主な活動範囲はどこなのかがわかる。
PR
Comment