忍者ブログ
電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
ついに。最新セットの最大の目玉カード、物語上でも重要な位置を占める神話レアのプレインズウォーカーが禁止に。ついでに、ゲームを通じて最初にプレイしたのであれば無料で唱えられるチートサーチカードむかしむかしも禁止で、それらを擁する緑系デッキへの干渉を1マナで防いで1枚引ける夏の帳も禁止。
前回の告知で禁止された死者の原野とあわせてスタンダードで4枚の禁止。
さて、弁護の余地はあるだろうか?
率直に言えば、ない。
カラデシュのように機体やエネルギーといった新ギミックを試して失敗した、というならまだわかるが、今回は特に新ギミックというわけでもない単に今まであったような効果を組み合わせたカードを、おかしなコストとおかしなアドバンテージを設定したおかしなバランスのカードとして刷っただけだ。うん、弁護の余地はないな。
ここ数年のスタンダードでの禁止カードの多さを見るに、今のWotCのバランス調整能力には深刻な疑義があると言わざるを得ない。前にも一度言ったが、もしモダンホライゾンの神話レア(具体的には最高工匠卿ウルザ)が禁止になったら自分はWotCを見限り、MtGを完全に引退する。マジでね!
PR

消費税増税前に。

沈黙の墓石/Silent Gravestone《英》         80 円 x  1 個
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic【Grand Prix Promos】 7,490 円 x  4 個
最高工匠卿、ウルザ/Urza, Lord High Artificer《英》  3,690 円 x  4 個
アーカムの天測儀(日)      98 円 x  4 個
ゴブリンの技師(英)      365 円 x  3 個
活性の力(英)       616 円 x  3 個
解き放たれた繁栄(英)       341 円 x  4 個
遺棄の風(英)       73 円 x  3 個
イーオスのレインジャー長(英)    1,256 円 x  3 個
[日]《ルーンの与え手/Giver of Runes》   980 円 x  4 個
[英]《高山の月/Alpine Moon》      380 円 x  4 個
[日]《活性機構/Animation Module》      150 円 x  2 個
夏の帳/Veil of Summer 【日】      380 円 x  4 個
神聖の力線/Leyline of Sanctity 【英】     430 円 x  4 個
朽ちゆくレギサウルス/Rotting Regisaur 【英】     430 円 x  4 個
鋼の監視者/Steel Overseer 【英】    180 円 x  1 個

ウルザソプターソードは禁止改定後のモダンで明らかにTier1の一角であり、モダンホライゾン以外のパーツは全て持っているので、まあこの消費税増税前のタイミングで揃えましょうかというアクション。
石鍛冶は買いなおすは業腹だが殴打頭蓋と各種剣は最低1つづつはキープしてあるので、それらを活かすなら必要かな、と。
-------------
10/1着分追記
Paradoxical Outcome/逆説的な結果    120円(税別)×4枚=480円
Militia Bugler/民兵のラッパ手     45円(税別)×4枚=180円
Karn the Great Creator/大いなる創造者、カーン 1,050円(税別)×4枚=4,200円

逆説とカーンは数年経ったら絶対高くなるやつ。それぞれ2枚ほどパックから出てた気がするが、気にせず4枚確定させとく。
前者はウルザとコンボになるカードなので、万一ソプターソードコンボが再収監されてもウルザを活かすためには必要という判断。ウルザが禁止されたらさすがにモダンホライゾン糞すぎということになりWotCへの失望MAXでMtG引退まであるな。
民兵のラッパ手は人間デッキでの候補なので一応そろえた感じ。

いやーやっちまいましたねWotC。
これだけはやっちゃダメだろっていう大失態。スタンダードを経由せず直接モダン環境にカードを投入するというのは、利用しうるフォーマットの狭さというカード価値の低さがあるわけで、それをカードパワーで釣って買わせていたというのが疑念の余地のない実情。
スタンダードなら適正でも、モダンやレガシーだとカードプールが広いので相互作用により禁止、というのはわかるし、しょうがない。だが、最初からモダンをターゲットにしていてモダンで禁止、というのは許されることではない。WotCは大きく信頼を失った。
…いや、1280円×4が紙くずになったことに対する私怨、ではないからね?

当エントリは予想と合わせてお読みください。

結果は黄泉からの橋禁止のみ。
ネオブランドは許された。1キル2キルがそこそこある異常なコンボデッキでも、MO上での支配率がそれほどでもなければノーケアなのか?理解に苦しむ。
そして黄泉からの橋禁止について。フラットに見れば内容そのものは妥当。だが、昨年12月発売のアルティメットマスターズに再録しておいて、モダンホライゾン発売でこの有様は詐欺的と言われても仕方あるまい。

灯争大戦・モダンホライゾンが発売されて以来大荒れのモダン環境。
次のモダンの禁止改定発表が注目される中、禁止カードを予想してみる。
FKが予想する次回の禁止カードは2種。

1)アロサウルス乗り
 ステューピッド・グリショールあるいはネオブランドと呼ばれている例のコンボデッキは、そこそこの確率で1キル、だいたい2キル、超高確率で3キルという速度がやはりモダンでは許されえないと予想する。これが許されるようなら今まで言ってきた禁止基準が一切信頼を失いかねないレベル。カウンター、手札破壊、墓堀りの檻ぐらいしか対抗手段がないというのも問題。
禁止されるのはアロサウルス乗りと予想。1年以内に発売されたばかりのカードを含まず、他のデッキに余計な被害を及ぼさないカード、かつデッキのキーパーツというとこれしか思い当たらない。

2)縫い師への供給者
ホガークヴァインは1キルはないし墓地対策も普通に効くものの、強さと環境支配率が異常らしいのでやはり何かしら手が入るだろう。とはいえ、発売されたばかりのモダンホライゾンと、発売してまだ一年も経っていない再録セットアルティメットマスターズのカードが主要パーツの大部分を占めているので、ここから禁止カードを出すのはさすがにアホすぎで、そんな判断はしないだろう。そこで、縫い師への供給者が禁止になると予想する。
コンボパーツではないものの重要な潤滑油であり、2ターン目にホガークをプレイできるパターンはほぼこいつが絡んでいるとみてよい。信仰無き物あさりも似たような立ち位置だが、イゼットフェニックスやマルドゥパイロマンサー、ホロウワンなど多数のデッキに影響を与えてしまうので物あさり禁止はまずないと読む。縫い師への供給者なら影響範囲は限定的である。M19のカードなのでまだ1年経ってないが、アンコモンだし資産的な被害は少ないと判断するだろう。

あと、ひょっとしたら梅澤の十手が禁止解除されるかもね。2マナ払ってプレイして、2マナ払って装備するカードが、今のモダンで禁止にするほどの脅威とは正直思えない。

モダンホライゾン出たので久々にシングル買ってみた。
最近は「パック買ってドラフトやシールドで遊んで、モダンでノーチャンなカードはスタンダードリーガルなうちにタイミングを見て売る」というスタイルだったのでシングル買いは相当久しぶり。

《甦る死滅都市、ホガーク/Hogaak, Arisen Necropolis》【JPN】  1,280 円 x  4
縫い師への供給者(日) ¥270 × 4
狂気の祭壇/Altar of Dementia《日本語》     390 円 x  4 個
否定の力/Force of Negation《英語》     4,290 円 x  2 個
溜め込み屋のアウフ/Collector Ouphe《英語》   590 円 x  2 個

見たまんま、ホガークヴァインのパーツとその他対策系カード少しって感じ。ホガークヴァインは2ターン目に10点以上のクロックが並んだりするけどパーツから禁止は出ないと読んだ。発売されたばかりのモダンホライゾンと、発売してまだ一年も経っていない再録セットアルティメットマスターズのカードが主要パーツの大部分を占めているので、ここから禁止カードを出すのはさすがにアホすぎで、そんな判断はしないだろう。一番危ういのが縫い師への供給者だがこれもM19なのでまだ1年経ってない。
対策系カードは集めだすときりがないが、モダンはサイドボードがタイトなので2枚ぐらいで様子見。
あと、検討したが買わなかったものについて。
アロサウルス乗りはやっぱり2キルコンボは許されないと思われるので手を出すのはやめておいた。身内内で使って対戦しても楽しくなさそうだし。
弧光のフェニックスは最安で2280とかなり落ちてきたが、もう少し下がる気もするのでスタン落ち直後のタイミングまで待ってみることにした。
-------------
6/25追加
 【日本語版】《炎のアリア/Aria of Flame》  300 円 x 2 個
 【日本語版】《無声開拓地/Silent Clearing》 1,200 円 x 4 個
 【日本語版】《育成泥炭地/Nurturing Peatland》 1,500 円 x 4 個
 【日本語版】《灼陽大峡谷/Sunbaked Canyon》  1,600 円 x 4 個
 【日本語版】《発掘/Unearth》  50 円 x 4 個
本命はオンリーワンな効果の炎のアリアだが、最安値を当たったショップが10000円で送料ゼロだったので、最安値近辺だった土地群も買って10000円以上にしておいた。
発掘はレガシー資産売却の際に売ってしまっていたのでモダンホライゾン版で買いなおし。
-------------
6/26追加
炎のアリア(日本語版)       227 円 x  1 個
疫病を仕組むもの(日本語版)       405 円 x  4 個
溜め込み屋のアウフ(日本語版)       551 円 x  2 個
冠水樹林帯(日本語版)     1,426 円 x  3 個
焦熱島嶼域(日本語版)     2,090 円 x  2 個
-------------
7/5追加
練達飛行機械職人、サイ(英) ¥238 × 1
イーオスのレインジャー長(日) ¥1,296 × 1
墓所破り(日) ¥140 × 4
墓所破りが本命で他はついで。ホガークヴァインでの採用例があることなので一番安い店で拾っておいた。
-------------
8/17追加
否定の力/Force of Negation《英語》  3,990 円 x  2 個
レンと六番/Wrenn and Six《英語》   10,410 円 x  4 個
稲妻の骨精霊/Lightning Skelemental《日本語》  330 円 x  4 個
否定の力はやっぱり4枚いるデッキはありそうなので4枚にしておいた。レンと六番はモダンはともかくレガシーでは強烈な強さなので大幅な値下がりは期待できそうにないためこのへんの値段で押さえておくことにした。稲妻の骨精霊は300円前後が普通だったがわざわざ他のショップで買うのも面倒だし送料の問題もあったので併せて購入。

かなり長い期間にわたる、細かい買い物分をまとめてメモ。

英語版 オルゾフの司教  650円× 1
日本語版 スフィンクスの啓示  220円×1
日本語版 帆凧の掠め盗り 100円×3
日本語版 貪欲なチュパカブラ  60円× 1
日本語版 向こう見ずな実験  50円× 1
日本語版 パンハモニコン  80円× 3
日本語版 ウェストヴェイルの修道院  120円× 4
日本語版 最後のトロール、スラーン 1,200円×1
試練に臨むギデオン/Gideon of the Trials 《英語》780 円 x1
白金の帝像/Platinum Emperion 《英語》 1,890 円 x2
[EX+]聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft 《英語》1,180 円 x1
外科的摘出/Surgical Extraction 《英語》1,880 円 x1
原初の夜明け、ゼタルパ/Zetalpa, Primal Dawn 【英語版】30 円 x4
凶兆艦隊の向こう見ず/Dire Fleet Daredevil 【日本語版】580 円 x4
血染めの太陽/Blood Sun 【日本語版】380 円 x4
エルドラージの寸借者/Eldrazi Obligator 【英語版】20 円 x4
FOIL*太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun's Champion 【日本語版】580 円 x1
マナ喰らいのハイドラ/Managorger Hydra 【日本語版】30 円 x4
飛行機械技師/Thopter Engineer 【英語版】20 円 x4
新たな造形/Shape Anew 【英語版】80 円 x3
ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver 【英語版】230 円 x4
狂信的扇動者/Fanatical Firebrand 【日本語版】10 円 x4
[EX+]精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor 《英語》 12,800 円 x2
Jace, the Mind Sculptor/精神を刻む者、ジェイス 英語 NM ¥15,999×1
[日本語版/EX]《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》 14,800 円 x1
【ENG】《復讐蔦/Vengevine》¥1,780 x4
【JPN】《白日の下に/Bring to Light》¥30 x4
【JPN】《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》¥180 x2
【英】《むかつき/Ad Nauseam》  750 円 x 1
【英】《不屈の追跡者/Tireless Tracker》 580 円 x1
【日】《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》100 円 x2
【英】《灼熱の血/Searing Blood》  30 円 x2
【英】《石のような静寂/Stony Silence》 580 円 x1
【日】《円環の賢者/Gyre Sage》 40 円 x4
【日】《四肢切断/Dismember》 280 円 x2
【英】《四肢切断/Dismember》 280 円 x1
【日】《弱者の剣/Sword of the Meek》 550 円 x2
【英】《墓所のタイタン/Grave Titan》1,550 円 x1
【日】《墓所のタイタン/Grave Titan》1,550 円 x1
 Managorger Hydra/マナ喰らいのハイドラ    40円(税別)×2
 Phantasmal Image/幻影の像     350円(税別)×1
 Grove of the Burnwillows/燃え柳の木立ち   1,425円(税別)×4
稲妻/Lightning Bolt〈3ED〉400円×4
発明品の唸り/Whir of Invention 80円×3
非実体化/Unsubstantiate 10円×1
[ENG]《最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hope》 3,000 円 x1
[ENG]《幻影の像/Phantasmal Image》 350 円 x1
[JPN]《滅び/Damnation》 1,550 円 x1
[ENG]《ルーンの光輪/Runed Halo》 3,000 円 x1
僧院の速槍/Monastery Swiftspear 40円×4
頭蓋割り/Skullcrack 80円×4
マナの合流点/Mana Confluence 800円×2
約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End 1,000円×1

「ドミナリアがモダンに与える影響」ではなく「ドミナリアがモダンのゴブリンデッキに与える影響」。
話題の対象が狭すぎると言われそうだが、モダン全体に与える影響までは正直自分には読めないので、話題を絞っていくスタイル。なにしろ、言及するのは新カードではなく再録カードのみ。

ここまで言えばおわかりかと思うが、スカークの探鉱者とゴブリンの戦長の2枚である。特に前者。
このカードをキーパーツにした最速3キルのコンボが少なくとも2つ思いつく。

1)繁殖力ゴブリン
繁殖力(G2、クリーチャーが死亡したらそのクリーチャーのコントローラはカードを1枚引いてもよい)+スカークの探鉱者で、ドラゴンの餌やクレンコの命令は2マナで唱えてカードを2枚引いて2マナ出るスーパー魔力変になる。モグの戦争司令官は2マナで唱えてカードを3枚引いて3マナ出るというミラクル魔力変になる。この調子でカードを引きながらストームを稼ぎ、巣穴からの総出を撃てばデッキを全て引き切れる勢いになる。ゴブリンの戦長・ゴブリンの酋長・ゴブリンの奇襲隊などで速攻を持たせて殴るもよし、パーフォロスを出してからもう10体出すもよし。上記のフィニッシュ手段を4種全て入れてもまったく問題はない。
1ターン目探鉱者、2ターン目モグの戦争司令官&1マナのゴブリン、3ターン目繁殖力、探鉱者以外の3体を全部生け贄に捧げて3マナ出しつつドロー3、そこからうまく繋がれば3キルも可能。ただ、1ターン待ってマナが起きてから手堅く4キルを狙うほうがよさげ。

2)無限頑強ゴブリン
スカークの探鉱者+金属ミミック(ゴブリン指定)+残忍なレッドキャップ=無限ダメージ、無限マナ。モグの戦争司令官を加えると前述のとおり2マナ使って3マナ出せるので、3キルが可能。

この2つは、どちらも普通のゴブリンビートダウンをやりながら隙あらばコンボを決める、というエルフデッキに似た立ち回りができる。
2のほうは必須パーツが赤単ですむので、多色化してカスタマイズするのも容易。黒を入れて思考囲いなどで前方確認してからコンボを決めるもよし、緑を入れて暴走の先導や集合した中隊でカードアドバンテージを稼ぎつつコンボパーツをかき集めるもよし。

また、ここまでコンボコンボしたデッキにしなくても、軍族の雄叫び強襲からゴブリンの手投げ弾(計4マナ)で15点、とかを狙うデッキであってもスカークの探鉱者が入れば3キルがそれなりに現実的になる。スカークの探鉱者が使える前は、猿人の指導霊や捨て身の儀式など、マナ加速しかできないカードを入れなければ3キルは無理だった。

ゴブリンの戦長のほうはスカークの探鉱者に比べればインパクトは劣る。プレイできるターンが遅いがゆえにだが、モグの戦争司令官やゴブリンの群衆追いを1マナで速攻付きでプレイできるのはやはり強く、とんでもない爆発力を秘めているのは確か。

まあ、ゴブリンデッキならどっちも入るので、両方入れて前述の2種のコンボデッキを組んでみようと思う。

アブザン蛇鱗のアップデートバージョン。

「アブザン蛇鱗 1.02」
<クリーチャー 21>
4 極楽鳥
4 巻きつき蛇
2 帆凧の掠め取り
3 歩行バリスタ
2 マナ喰らいのハイドラ
1 ピーマの改革派、リシュカー
2 スパイクの飼育係
1 先頭に立つ者、アナフェンザ
2 細胞質の根の血族
<呪文 16>
4 硬化した鱗
2 コジレックの審問
1 致命的な一押し
2 突然の衰微
1 ゼンディカーの代弁者、ニッサ
2 大渦の脈動
4 未練ある魂
<土地 23>
4 森
1 沼
1 平地
2 草むした墓
2 寺院の庭
1 神無き神殿
2 吹きさらしの荒野
2 新緑の地下墓地
3 森林の墓地
2 陽花弁の木立ち
3 ガヴォニーの居住区
<サイドボード 15>
2 スパイクの飼育係
1 先頭に立つ者、アナフェンザ
1 石のような静寂
1 致命的な一押し
1 喉首狙い
2 再利用の賢者
2 強迫
1 配分の領事、カンバール
2 エイヴンの思考検閲者
2 罪の収集者

紛争ZOOを解体してバーンに組み替えたのでフェッチランドが何枚か解放され、こちらに回せるようになった。
マナ喰らいのハイドラは試してみた感じ無条件除去以外ではほぼ除去されず、除去されなければ凄まじいパンチ力を発揮するので2~3枚程度は入れておいてよさそう。スペースが足りないのでとりあえず2枚。
ゼンディカーの代弁者、ニッサはアジャニの誓いと入れ替え。アジャニの誓いはクリーチャーがいなければ全く役に立たないので単体では一切脅威になりえないが、ニッサなら自らクリーチャートークンを生み出せるので「強化手段はあるけど強化対象がいない」というこのデッキの負けパターンを緩和できる。
搭載歩行機械は何回かタップ能力を使わなければいけないのが悠長だったのでOUT。除去を兼ねられるうえマナフラッド受けにもなる歩行バリスタへの入れ替えがやはり妥当。
あとは、墓地対策にはなるがマナを必要とする点がやはり悠長に感じられる漁る軟泥2枚をOUTし、メインの墓地対策はアナフェンザ一枚のみとした。そのかわり、1/2飛行というスタッツが偉い帆凧の掠め取りを2枚、主にコンボデッキへの手札干渉手段として追加。実際の対戦中に、地上が膠着して空中から(ガヴォニーで強化された)スピリットトークンや極楽鳥で殴るパターンも結構あったので、飛行は重要。
サイドは何のデッキを警戒するか次第で全然変わってくるので特に触れないが、メインは結構満足してる。サイドの致命的な一押し1枚をメインのスパイクの飼育係1枚と入れ替えるかどうか、ぐらいかな?
「ハマったときの殴り値が異常に高いミッドレンジ」という感じなので、コントロール要素を強めるのもそれなりに合理的。グダらせることに成功すれば未練ある魂+ガヴォニーで決められる可能性が高いので。


モダンで血編み解禁は予測の範囲内だったけど神ジェイスはまさかだったなー。当然値段は爆上がり。最安値6500円→16000円はさすがに躊躇する。
あせって飛びついて、また禁止に戻るっていうのが最悪だが、普通はデッキに入って1~2枚だろうからそのパターンは考えにくい。ゴルガリの墓トロール以外は出戻りは起こってないのでモダンの禁止改定はそこそこ信用できる。
通販ではあっというまに最安値のが狩られて値が動くので、通販やってないカードショップを覗いて状況確認だけはしておくかな。
-----------------
以上が朝の書き込み。以下、夜の書き込み。

池袋のショップも覗いてきたけど、アメニティドリームで英19000円、日20000円。BIGMAGICで日FOIL50000円、他は無し。海外通販でも最低149$(16000円)。安く拾えるタイミングはすでに過ぎ去った模様。

しょうがないので通販でEMA版日EX1枚14800円とEMA版英NM1枚15999円の計2枚をキャッチしておいた。マスターズ25th発売で値が下がったらあと2枚買うか…。

さて、神ジェイスは既存のデッキなら青白コン、ブルームーン、テゼレッター、吹き荒れる潜在能力コンボにはすんなり入りそう。吹き荒れる潜在能力コンボでは手札に来たエムラをライブラリに戻すために先駆ける者ナヒリを使っているが、この枠がジェイスでよくなり、青赤2色ですむと思われる。そうなると血染めの月も無理なく入れられるようになり、ブルームーンの決め手として吹き荒れる潜在能力コンボを使うという形態が出てくるのではないか、と予想。
ランタンコントロールにも入る可能性あり。奇跡デッキが成立する可能性もある。他は読めない。

悪い面は、モダンでごくまれに使用されていた思考を築く者ジェイスの出番がこれで完全に消滅した、ということかな。

-----------------
以上が2/13夜の書き込み。以下、翌朝の書き込み。

EMA版英EX+12800円で3枚売ってたので2枚キャッチ。この値段を提示するとはカードラッシュさすがやな…。昨夜15999円で買った1枚は少し損した気分だが、まあいいでしょう。これで4枚必須なデッキが出てきても大丈夫になった、ということで。
というか、上記のブルームーン吹き荒れる潜在能力ハイブリッドを自分で組めばいいという話。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
MOS&FK
性別:
男性
職業:
ゲーム会社勤務
趣味:
電源不要ゲーム
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/16 GW]
[04/16 FK]
[04/15 GW]
[04/15 GW]
[02/27 FK]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]