忍者ブログ
電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
電撃文庫Fighting Climax Ignitionの低難度コンボレシピ。
wikiや動画でいろいろなコンボが紹介されているが、初心者・初級者にとってはどのコンボを練習すべきかわからないだろう。正直自分もわからなかった。
個人的には、このゲームのコンボ練習は次のように進めるとよいと思う。
0)QC(クイックコンビネーション。いわゆるA連コンボ)
1)QC→CA(クライマックスアーツ。いわゆる超必殺技)
2)切り札やサポートを絡めた低難度コンボ
3)高難度高火力コンボ

0は、まあ説明するまでもないであろう基本中の基本。
1は、ゲージを活用することを覚える。CAを出すことに慣れる。
2は切り札を活用することを覚える。サポートを絡めるのもその一環であり、切り札状態だとサポートキャンセルがノーゲージで行えるので、サポートを絡めたコンボを覚えておくと火力の底上げにつながる。
3は最終到達点。ここを目指すかどうかはお好みで。

このゲームの面白さを十全に味わうには、全てのシステムを活用できるようになっておいたほうがよいので、2までは練習してみるのがよいだろう。

前振りが長くなったが、以下がレシピ。FKが実際に使ってみたキャラのみ。

★シャナ
サポート:レン
・QC出し切り→5S→2AB→5B→大太刀→CA
・QCを5ABまで→切り札発動→EX大太刀→5S→2AB→5B→大太刀→CA

解説:いわゆるシャナおに(達也サポート)でのコンボより2AB拾いが圧倒的に低難度。2AB後の5Bが2Bに化けて失敗することが多かったので、正確に5Bを出すことを意識するとよさげ。

★達也
サポート:ドクロちゃん
・QCを5ABまで→5S→微ダッシュ2AB→CA
・QCを5ABまで→切り札発動→5AB→5S→微ダッシュ2AB→CA
・(経緯自由)EX隼orEXミストの追加出し切り→切り札発動→5AB→5S→微ダッシュ2AB→CA

解説:微ダッシュ2ABが少しテクい雰囲気があるがそれほど難しくはない。達也のコンボはEX隼やEXミストの追加出し切り後に方向が逆になるのと、着地直後にCAを出す必要があり遅れるとつながらない場合があるのが難度を上げているので、それらを排除した構成になっている。ただし、画面端だと5Sで拾えなくなるのでEXミストを使ったコンボなどに切り替える必要あり。

★遊佐恵美
サポート:ドクロちゃん
・QC出し切り→切り札発動→5ABor氷舞→5S→垂直ジャンプ→EX風刃(→氷舞orEX氷舞)→CA

解説:恵美は切り札中のEX風刃が強力なのでそれを絡める。切り札発動後の氷舞は最速で出さないと拾い損ねるので5ABのほうが楽。

★アキラ
サポート:達也
・QCを5Cまで→上歩→QCを5Bまで→揚炮→6S(キャンセルなし)→切り札orCA
・2Bか2C→上歩→QCを5Cまで→2AB
・2Bか2C→上歩→QCを5Cまで→揚炮→6S(キャンセルなし)→切り札orCA

解説:アキラの火力底上げに上歩は欠かせないのでその練習を兼ねて。揚炮からはキャンセルなしでサポートがつながるが、拾いが一番簡単なのは達也だった。そのあとのCAへのつなぎも簡単。

★深雪
サポート:真奥
・QCを5ABまで→5S(人間形態)(→EXフローラルロック→切り札orCA)
・QC出し切りor5ABまで→5S(魔王形態)→切り札orCA

解説:魔王形態であれば正直あらゆるコンボの途中から5S→切り札orCAがつながる。また、コンボとは別の話だが魔王形態の5Sor6Sを空中でガードさせると相手がタイミングよくリフガしない限り切り札が確定する。攻撃判定が消えるギリギリまで待って削りダメージを蓄積させてから切り札を当てると、へたなコンボより大きなダメージを取れる。もちろん空中ガード不可の打撃系切り札を持つ他のキャラでも同じことができるが、深雪の切り札は前方全てに攻撃判定が及ぶので当てるのが非常に簡単で実戦的。

★セルベリア
サポート:レン
・QC出し切り→5S→切り札
・QC出し切り→5S→溜め5C→5AB→CA

解説:レンはヒット時の拘束時間が長いので以降のつなぎが簡単で自由度も高い。溜め5Cは5Cでもよいし、省略することもできる。

★キリト
サポート:真奥
・QC出し切り→切り札発動→5AB追加出し切り→5S(人間形態)
・QC出し切り→切り札発動→5AB追加出し切り→5S(魔王形態)→2AB追加出し切り

解説:キリトは切り札発動中の高火力コンボで一気に敵を倒したい&倒せるキャラなので、切り札発動コンボ自体ではあまりゲージを使いたくないというのが実情。したがって、QCから切り札を発動しつつノーゲージでダメージを伸ばすことを主眼とした構成になっている。

★ユウキ
サポート:ドクロちゃん
・QCを5ABまで→切り札発動→バーチカルスクエア→ジャンプキャンセルjBjC(→ジャンプキャンセルjBjC)→ヴォーパルストライク→5S→バーチカル(→EXバーチカル)→CA

解説:ユウキの特性を活かしたコンボにしようとするとジャンプキャンセルからのエリアルは必修技術になるため総じてコンボ難度が高め。なので、ダメージが多少低くてもコンボ完走しやすいルートにした。カッコ内はお好みで。

★蓮太郎
サポート:ドクロちゃん
・QCを5ABまで→切り札発動→2C→5C→追加C→5S(→2C→5AB)→CA

解説:蓮太郎のEX技は相手を大きく吹っ飛ばしてしまったり受け身不可期間が短かったりで使い勝手が悪く、長いコンボは組みづらい。しかたがないのでEX技無しで構成。カッコ内は蓮太郎のコンボの定番パーツで、難度は高いがダメージが大きく上がるので修得したい。

★黒雪姫
サポート:ドクロちゃん
・QCを5Cまで→5AB→切り札発動→2C→5C→5S(→5AB)→CA

解説:黒雪もコンボ向きのキャラではない。いろいろ不自由。5ABは出し切るとそのあとがつながらないので「デスバイバラージング」というセリフの「デスバイバラ」まで聞いた時点でキャンセルするのがよい。開始時で5Aがギリ当たる距離だと5Sで拾えなかったりCAで拾えなかったりする。CA拾いは微ダッシュで一応カバーできるが…。

補記。どのキャラも切り札は有効活用すべきだが、初心者・初級者にとっては覚醒系切り札を有効活用するのは難しい。覚醒系切り札を絡めたコンボを覚えておくと便利、というのが今回のレシピ検証の意図の1つ。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[713] [712] [711] [710] [709] [708] [707] [706] [705] [704] [703
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
MOS&FK
性別:
男性
職業:
ゲーム会社勤務
趣味:
電源不要ゲーム
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/16 GW]
[04/16 FK]
[04/15 GW]
[04/15 GW]
[02/27 FK]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]