電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
前週はリアル開催だったが、今週はオンラインで定刻通り15:00から開催。
プレイしたのは、皆で予習していたテラミスティカ。
ルールが複雑というのは各所で聞いていたので、ルールを読んだだけでは絶対わからんだろうと思い、基本的な流れの部分だけルールを読んであとはとにかくやってみよう、ということに。
入門ゲームの2人用だとウィッチとノマドを使うと知っていたので、GWとPACにそれらの種族を勧め、FKは挙動がシンプルそうなハーフリングを選択。
そんなこんなで勘所がわからないまま1回目を終え、だれが勝ったとかの結果はともかく全員ひととおりのルールは理解した。
本番の2回目ではFKは同じ種族をやりこんでみようということでハーフリング、PACは別の種族をやりたいけど動きがを見ていたから勘所が理解できるウィッチ、GWはまったく新しい種族をやってみたいということでスウォームリングを選択した。
ハーフリングは最速でスコップ効率を最高にし、あとは状況に応じてVPを稼ぐというごく普通のプレイ。最後はVP稼ぎのためだけの地形変換も行ってフィニッシュ。ウィッチは川またぎで2つの街を作り、船で接続してフィニッシュ。スウォームリングは下辺を広くカバーし最大エリア数を達成したがそれ以外はあまり効率がよくなかった。
最終順位はウィッチ>(2点差)ハーフリング>(20点差ぐらい)スウォームリングとなった。
スウォームリングは収入で得られる人や金が多いぶんいろいろなコストが少しづつ高く、プレイ感は結構変わりそうに見えた。ボーナスカードから得られるリソースの価値が相対的に低下するのは間違いないか。
1回目のプレイ時間がとにかく長く、2回終わった時点ですでに19時45分ごろだったのでこの日はこれで終了。
テラミスティカにはまだまだ未プレイの種族は多くあるし、ルールさえ覚えてしまえばテンポよくプレイできるので、繰り返し遊んでいきたい。
現在の新規プレイ候補リスト:
キーフラワー
クランズオブカレドニア
プレイしたのは、皆で予習していたテラミスティカ。
ルールが複雑というのは各所で聞いていたので、ルールを読んだだけでは絶対わからんだろうと思い、基本的な流れの部分だけルールを読んであとはとにかくやってみよう、ということに。
入門ゲームの2人用だとウィッチとノマドを使うと知っていたので、GWとPACにそれらの種族を勧め、FKは挙動がシンプルそうなハーフリングを選択。
そんなこんなで勘所がわからないまま1回目を終え、だれが勝ったとかの結果はともかく全員ひととおりのルールは理解した。
本番の2回目ではFKは同じ種族をやりこんでみようということでハーフリング、PACは別の種族をやりたいけど動きがを見ていたから勘所が理解できるウィッチ、GWはまったく新しい種族をやってみたいということでスウォームリングを選択した。
ハーフリングは最速でスコップ効率を最高にし、あとは状況に応じてVPを稼ぐというごく普通のプレイ。最後はVP稼ぎのためだけの地形変換も行ってフィニッシュ。ウィッチは川またぎで2つの街を作り、船で接続してフィニッシュ。スウォームリングは下辺を広くカバーし最大エリア数を達成したがそれ以外はあまり効率がよくなかった。
最終順位はウィッチ>(2点差)ハーフリング>(20点差ぐらい)スウォームリングとなった。
スウォームリングは収入で得られる人や金が多いぶんいろいろなコストが少しづつ高く、プレイ感は結構変わりそうに見えた。ボーナスカードから得られるリソースの価値が相対的に低下するのは間違いないか。
1回目のプレイ時間がとにかく長く、2回終わった時点ですでに19時45分ごろだったのでこの日はこれで終了。
テラミスティカにはまだまだ未プレイの種族は多くあるし、ルールさえ覚えてしまえばテンポよくプレイできるので、繰り返し遊んでいきたい。
現在の新規プレイ候補リスト:
キーフラワー
クランズオブカレドニア
PR
Comment