忍者ブログ
電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
ケロQの姉妹ブランド「枕」からのタイトル。ケロQのゲームはすっごい昔にいくつかプレイして「うーん、電波シナリオ!」と思ってた程度だったが、後年シナリオ面でまっとうに評価されてるゲームが幾つかあるので、心の片隅に留めてあった。
で、本作がDMMの何かのセールで半額だったのでプレイしてみた次第。
評点は以下のとおり。いずれも7点が及第点(=それ目的でお金と時間を割く価値がある)。

ストーリー:7/10
エロ:7/10
サウンド:8/10
総評:7/10

総評は7点以上なら幅広くオススメできる。5点を下回ると駄作。5~6点なら題材やジャンル、原画家などで個人的な加点があればやってみてもいいのでは?という感じか。

【ストーリー】
この手のゲームで凡庸なシナリオの典型は、少しファンタジー要素を入れただけの何の変哲もない恋愛ストーリー。本作では主人公や数人のヒロインが孤児で、普通の境遇なら当たり前と考えてしまうような人間関係(主に家族)への切望や感謝が鮮烈に描かれており、読者に幸福を再認識させ温かい感情をもたらす。田舎での素朴な生活の描写も、作品世界を温かく感じさせる。
実力派の客員ライター2人が担当したヒロイン2人のシナリオは文句なく上質。良いBGMも相まって詠シナリオ(J・さいろー氏担当)は涙腺デストロイヤー。残りの2人のシナリオは上述したような凡庸なシナリオの類型に近いが、「当たり前の人間関係」についての別側面での掘り下げという意味合いは持っているし、この温かい世界での愛すべき登場人物達の幸せな結末が見たい、という欲求を素直に満たしてくれるので悪いものではない。結局は感情移入の度合い次第ということですな。

【エロ】
いわゆるエロゲ的お約束が若干鼻につくが、恋人関係になってから2~3回のシーンがあり頑張った内容。ここについても感情移入のさせ方の上手さが効いており、ボルテージは高い。

【サウンド】
BGMは良質で、感情移入に寄与している。「萌えゲーアワード2013」ではBGM賞の金賞を受賞。また、エンディングテーマがキャラ別に存在する豪華さで、ボイスの演技にも不満はない。

…という感じ。全体的にクオリティが高く、温かい雰囲気に浸れる良作でした。

【おまけ:最初の選択ルート】
ルカ。どうも自分はあからさまな好意を向けてくるキャラをまず優先する傾向があるらしい。そのキャラが選ばれない場合に一番悲しみそうだから、という理由が濃厚。

以下は余談。
自分にとってシナリオの価値となる要素を挙げると、「心揺さぶられる感覚」>「涙腺攻撃」≧「知的興奮、センスオブワンダー」>「笑い」>「教養増加」>その他、という感じになる。
「心揺さぶられる感覚」は背筋がゾクっとするような、鳥肌が立つような感情的衝撃。これは滅多に得られるものではなく、最近ではアオイトリでしかこの感覚を得ていない。
「涙腺攻撃は展開と音楽の組み合わせによる技法」というのはKanonの時点で気づいていたことで、自分の中の冷静な部分は「ああ、泣かせに来てるなぁ」と分析しているのだが感情移入力高めのFKの涙腺は勝手に反応する。本作での涙腺攻撃もその基本に忠実といえる。まあ、なんだかんだいって涙を流すのはカタルシスを伴うので涙腺をうまく刺激してくれるのは良いこと。
知的興奮はシナリオ構成の巧みさや伏線回収の妙などで得られる。最近の例ではアペイリアやアメイジンググレイスが該当。前者はセンスオブワンダーの面でもなかなか。
笑いはあまり主軸的要素ではなく、シナリオ上の必然的な中だるみ箇所を退屈させないための欺瞞兵装であることが多い。とはいえ、クオリティが十分高ければ大きな価値を持つ。KEYのゲームはだいたいここが上手い。
教養増加は、雑学よりはもう少しアカデミックで高尚そうな知識をそのシナリオで得たときに感じる。アメイジンググレイスでは美術の知識がそれにあたる。
自分でシナリオを書く場合には、これらの要素をいかに組み込むか、を意識すべきだろう。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[877] [876] [875] [874] [873] [872] [871] [870] [869] [868] [867
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
MOS&FK
性別:
男性
職業:
ゲーム会社勤務
趣味:
電源不要ゲーム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[04/16 GW]
[04/16 FK]
[04/15 GW]
[04/15 GW]
[02/27 FK]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]