電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
「ゴルガリ・ビート」
<クリーチャー 23>
4 ロッテスのトロール
3 漁る軟泥
2 旅するサテュロス
2 縞痕のヴァロルズ
3 加護のサテュロス
3 責め苦の伝令
4 屍体屋の脅威
2 荒野の収穫者
<呪文 12>
4 突然の衰微
4 英雄の破滅
2 地下世界の人脈
2 ナイレアの弓
<土地 25>
4 草むした墓
4 疾病の神殿
2 ゴルガリのギルド門
8 沼
6 森
1 変わり谷
<サイドボード15>
1 ゴルガリの魔除け
4 霊気のほころび
2 強迫
4 化膿
1 信者の沈黙
3 究極の価格
以前に考察したとおり、突然の衰微と英雄の破滅という2種類の高い汎用性を持った除去をメインに積めて、サイドにもさまざまな対策を用意しておける黒緑が、受けが広くて手堅く強い。
ほかはいろんなシナジーを考慮して採用しており、面白くかつパワフル。
屍体屋の脅威は趣味のカードの部類であるが、ロッテスのトロール・ナイレアの弓・ヴァロルズ・漁る軟泥といったカウンターを乗せる効果を著しく強化し、はまったときの破壊力はあなどれない。ロッテスのトロールは除去耐性・自己強化・トランプルという3つの能力がいずれも強力で、2マナにしてこのデッキのエース級。ディスカードがヴァロルズや軟泥とシナジーがあるのも見逃せないポイント。ナイレアの弓は接死付与と強化はどちらもトロールと相性が良く、やや手薄であるところの飛行対策にもなり、地下世界の人脈のライフロスもカバーできる。ヴァロルズは消耗戦に強く、加護のサテュロスあたりは3マナで+1/+1カウンタを4つ置けるのでコスト対効果も素晴らしい。屍体屋の脅威があればさらに馬鹿げたサイズになる。漁る軟泥も消耗戦に強く、地下世界の人脈のライフロスをカバーしてくれるが、自分の墓地のクリーチャーの利用はヴァロルズと競合する。旅するサテュロスはやや重めなこのデッキのマナ総量を増やしつつ、ダブルシンボルが出せない自体を回避し、1枚の地下世界の人脈を1ターンに複数回使ったりもできるナイスガイ。女人像と違ってパワーが1あるのでヴァロルズで活用する意味があるのも地味に役立つケースはあるはず。加護のサテュロスはコンバットトリックであり、授与で使うことで除去の効能を落とすことができ、ヴァロルズで活用したときのマナ効率が最高のカード。責め苦の伝令は黒緑に欠けがちな回避能力を補うカードで、このカードを引くことで一気に決着がつくことも多い。活用や加護のサテュロスで強化すれば自身でも十分フィニッシャーになれる。
荒野の収穫者はトロールとはまた違った除去耐性の持ち主で、単体除去頼みの除去コンなどには強烈な強さを発揮する。呪禁があるので各種強化の土台に向いている。
…とまあ、いろいろなシナジーを構成していて使っていて楽しいデッキ。どんなデッキ相手でも、サイドボード込みで十分渡り合うことができ、「詰んだ!」とか「相性負け!」とかになりにくいところも良い。メタにあわせて多少はいじるだろうが、ラヴニカの回帰がスタンダードリーガルの間はずっとこのデッキを持ち続けると思う。
<クリーチャー 23>
4 ロッテスのトロール
3 漁る軟泥
2 旅するサテュロス
2 縞痕のヴァロルズ
3 加護のサテュロス
3 責め苦の伝令
4 屍体屋の脅威
2 荒野の収穫者
<呪文 12>
4 突然の衰微
4 英雄の破滅
2 地下世界の人脈
2 ナイレアの弓
<土地 25>
4 草むした墓
4 疾病の神殿
2 ゴルガリのギルド門
8 沼
6 森
1 変わり谷
<サイドボード15>
1 ゴルガリの魔除け
4 霊気のほころび
2 強迫
4 化膿
1 信者の沈黙
3 究極の価格
以前に考察したとおり、突然の衰微と英雄の破滅という2種類の高い汎用性を持った除去をメインに積めて、サイドにもさまざまな対策を用意しておける黒緑が、受けが広くて手堅く強い。
ほかはいろんなシナジーを考慮して採用しており、面白くかつパワフル。
屍体屋の脅威は趣味のカードの部類であるが、ロッテスのトロール・ナイレアの弓・ヴァロルズ・漁る軟泥といったカウンターを乗せる効果を著しく強化し、はまったときの破壊力はあなどれない。ロッテスのトロールは除去耐性・自己強化・トランプルという3つの能力がいずれも強力で、2マナにしてこのデッキのエース級。ディスカードがヴァロルズや軟泥とシナジーがあるのも見逃せないポイント。ナイレアの弓は接死付与と強化はどちらもトロールと相性が良く、やや手薄であるところの飛行対策にもなり、地下世界の人脈のライフロスもカバーできる。ヴァロルズは消耗戦に強く、加護のサテュロスあたりは3マナで+1/+1カウンタを4つ置けるのでコスト対効果も素晴らしい。屍体屋の脅威があればさらに馬鹿げたサイズになる。漁る軟泥も消耗戦に強く、地下世界の人脈のライフロスをカバーしてくれるが、自分の墓地のクリーチャーの利用はヴァロルズと競合する。旅するサテュロスはやや重めなこのデッキのマナ総量を増やしつつ、ダブルシンボルが出せない自体を回避し、1枚の地下世界の人脈を1ターンに複数回使ったりもできるナイスガイ。女人像と違ってパワーが1あるのでヴァロルズで活用する意味があるのも地味に役立つケースはあるはず。加護のサテュロスはコンバットトリックであり、授与で使うことで除去の効能を落とすことができ、ヴァロルズで活用したときのマナ効率が最高のカード。責め苦の伝令は黒緑に欠けがちな回避能力を補うカードで、このカードを引くことで一気に決着がつくことも多い。活用や加護のサテュロスで強化すれば自身でも十分フィニッシャーになれる。
荒野の収穫者はトロールとはまた違った除去耐性の持ち主で、単体除去頼みの除去コンなどには強烈な強さを発揮する。呪禁があるので各種強化の土台に向いている。
…とまあ、いろいろなシナジーを構成していて使っていて楽しいデッキ。どんなデッキ相手でも、サイドボード込みで十分渡り合うことができ、「詰んだ!」とか「相性負け!」とかになりにくいところも良い。メタにあわせて多少はいじるだろうが、ラヴニカの回帰がスタンダードリーガルの間はずっとこのデッキを持ち続けると思う。
PR
Comment