忍者ブログ
電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
今回のキーカードは妖術師の衣装部屋と狙い澄ましの航海士。どちらもアヴァシンの帰還の20円レアである。
ただ、こいつらを活用するということは、ETB能力(戦場を出たときに誘発する能力)を持ったクリーチャーを活用することとほぼ同義なわけで、他の構成パーツがすでにして見飽きた面子になることもやむなし。

「サンプルデッキ:バント・ブリンク」
<クリーチャー 23>
4 エルフの幻想家
4 ケンタウルスの癒し手
2 悪鬼の狩人
2 クローン
2 霊誉の僧兵
4 スラーグ牙
2 狙い澄ましの航海士
3 静穏の天使
<呪文 12>
4 遥か見
3 セレズニアの魔除け
3 拘留の宝球
2 妖術師の衣装部屋
<土地 25>
4 寺院の庭
4 神聖な泉
4 陽花弁の木立ち
4 内陸の湾港
4 氷河の城砦
4 森
1 ガヴォニーの居住区
<サイドボード 15>
1 セレズニアの魔除け
1 拘留の宝球
1 クローン
3 墓堀りの檻
3 消去
3 忌まわしきものの処刑者
3 酸のスライム

リストを見ただけで何をやるデッキなのかは大体想像がつくことだろう。
妖術師の衣装部屋については、以下の各文がプレイ中の実感としてほぼ正しい。
・インスタントタイミングで除去されない限り、ETB能力が二回発動する
・相手にとって、こちらのクリーチャーのほとんどが「生かしておいてはゲームにならない」存在になる
・どれをブリンクさせようか?という選択ができるような状況になっていれば、ほぼ勝っている
狙い澄ましの航海士はさらに破壊的なことができるが、安心してプレイするには8マナ(自身の召喚コスト+ブリンク1回分)が必要というあたり、さすがにオーバーキル感が否めなかった。エルゴードの盾の仲間を採用する等すれば6マナ揃った時点から仕掛けられるが…。
ともあれ、ETB能力を使い回してアドバンテージを取りまくる、というだけなら妖術師の衣装部屋だけで十分、という印象。
思うに、このカードは潜在的なカードパワーは高いものの(5マナというコストは伊達ではない)、前環境ではアーティファクトは割られて当たり前であり、しかもETB能力を使いまわすというコンセプトがかぶっているうえコストと柔軟性で勝る出産の殻が存在したため省みられることがなかったのだろう。しかし今やアーティファクトへのマークは外れており、このカードが活躍する機会が到来したといえよう。

このデッキタイプの主役である、ETB能力を持ったクリーチャー達を個別に解説する。
★スラーグ牙
絶対に外せないパーツ。ブリンクを起こすためのカードを引き当てるまでの時間稼ぎに最適な能力であるうえ、、戦場を離れたときに誘発する能力も持っているためブリンク一回ごとに5ライフ+3/3ビーストトークンという馬鹿げたアドバンテージを稼げる。
★ケンタウルスの癒し手
時間稼ぎ用カードその2。マナレシオが十分に優秀であるため、早めに攻勢に出られることもあるのがGOOD。ただ、ブリンクの対象としてはかなり見劣りする。
★エルフの幻想家
スラーグ牙で緑を使う関係上、ここもほぼ確定枠であろう。わずか2マナでありながら、ブリンクの対象としてはかなり魅力的。ブリンクを起こすためのカードを引き当てるのにも役立つ。
★静穏の天使
白を足す最大の理由。妖術師の衣装部屋があれば、「召喚→自分の墓地から回収→終了ステップにブリンク、回収したカードを手札に加え、再登場で相手の場を一掃」という傍若無人このうえない動きが可能。狙い澄ましの航海士と結魂したときにはETB能力をスタックに残したままブリンクすることで永久に追放するというおなじみのトリックが可能になり、対象に取れるクリーチャーは相手の場に存在できなくなる。
★悪鬼の狩人
実験枠その1。時間稼ぎはそれなりにできるが、妖術師の衣裳部屋でブリンクさせる対象としては正直イマイチ。相手がトークンクリーチャーを使っていれば一応働ける。狙い澄ましの航海士と結魂した場合は、おなじみのトリックでクリーチャーを永久に追放できる。
★霊誉の僧兵
実験枠その2。それなりに強いが、盤面に与えるインパクトはそれほど大きくない。なにより、コスト5以上のカードがひしめくこのデッキに、あえてさらにこのカードを突っ込むだけの価値があるか?というと微妙。
★クローン
第一義的には、致命的な伝説のクリーチャーを葬り去る手段。二義的には、狙い澄ましの航海士と結魂した際に、ブリンクするごとに異なるクリーチャーを選べたり相手のクリーチャーを選べたりできるので非常に怪しい動きができる。
★酸のスライム
土地を攻められるので、ブリンクの対象としてはかなり魅力的。相手がコントロールのときはケンタウルスの癒し手等と入れ替えよう。
★忌まわしきものの処刑者
吸血鬼か狼男かゾンビを破壊できる。それらを使っているデッキ相手のサイド候補。
★塔の霊
不採用。エルフの幻想家と似た立ち位置だが、4マナはちょっと重い。しかし、遥か見の存在もあり、5マナよりは4マナを優先すべきなのは確か。霊誉の僧兵よりこちらのほうがいいかも。
★国境地帯のレインジャー
不採用。この構成だと持ってこれる基本土地が少なすぎるので魅力に乏しい。狙い澄ましの航海士を切って妖術師の衣装部屋一本に絞ればこいつの活躍の場もあるだろう。
★古術師
不採用。これを活用するタイプの構成も考えられるが、スペルとクリーチャーのバランスが難しくなる。墓地対策に弱くなることもマイナス。
★大軍のワーム
不採用。5マナ以上のカードが多すぎるんですってば。
★アゾリウスの大司法官ほか
不採用。おもしろい方向性ではあるが、速攻で押さえ込めるようなデッキではないため1回だけの留置では効果が弱すぎる。

現状では、緑白+αが有力。このデッキは+青でバントカラーだが、+赤なら狩り達と除去、ケッシグ等が入れられる。+黒で貪欲なネズミを使って相手の手札破壊というのも面白いだろう。ギルド門侵犯でどんなETB能力持ちが追加されるのか楽しみである。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[587] [586] [585] [584] [583] [582] [581] [580] [579] [578] [577
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
MOS&FK
性別:
男性
職業:
ゲーム会社勤務
趣味:
電源不要ゲーム
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[04/16 GW]
[04/16 FK]
[04/15 GW]
[04/15 GW]
[02/27 FK]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]