忍者ブログ
電源不要系同人サークル「Paper Entertainment Factory」のアナウンスと、適当な駄文。
くだんの都議がしらばっくれたり無関係を装いつつヤジ擁護発言をしてたり、っていう小賢しさや小物感を発揮してる点はともかく。
根本的なところで一般的な市民感覚から乖離してると思った。

「早く結婚すればいい」なんて企業でやってるセクハラ防止講習のケーススタディに出てきそうなぐらいベタベタにOUTだし、そもそも不定期発言(ヤジ)自体、中学生でも良くないことと判ってることだろうに。議事進行を混乱させる目的の議会戦術としてもあまりに低劣。まともに議論を尽くさず泥仕合に持ち込んで有耶無耶にするなど、良識ある人間がやるべきことではない。
この「良識」っていうのが「政治家の常識」とズレまくっている、いや逆だ、「政治家の常識」が「良識」とズレまくっている、ということがよくわかる。
良識のない人間を市民の代表者として選出したいとは思えないな。

もちろん、「良識」だけ備えていても実績を残せなければ政治家としてダメ、というのも一つの見方だと思う。が、舌禍問題とかスキャンダルをすぐ起こしてバッシングされる奴が実績など残せるものなのか?今回の件ではどっちにせよダメだろう。
自民党内でもセクハラ防止講習・舌禍問題防止講習を開くべきではないのかな。
PR

いくつか例を。

1)ハナマサ
 税抜き価格に変更。それにより税込価格だったときより値札価格は下がった。全部確認したわけではないが、本体価格の値上げはあまり無いように見える。が、パッと見ではなかなか判別できないので、値札価格は下がってても本体価格が値上げされているというパターンは十分ありうる。

2)ミニストップの軽食類
 税込み価格のままで、お値段据え置き。好印象。ひょっとしたら微妙に量が減ってるとかあるかもしれないけど。

3)近くのスーパーの惣菜
 税込み価格だったのが税抜き価格になって、お値段据え置き。つまり本体部分が5%値上げ。パッと見前と値段が変わらないように誤認させようという意図が透けて見えてすごく感じ悪い。


…こういうときに企業の姿勢というのは垣間見えるものですなぁ。

…と言って即座に頭に浮かぶのは、

1)在庫リスクの低減
2)店舗が不要で倉庫さえあればよいため場所代が安くすむし、店舗人員も不要なので人件費が少なくてすむ

の2つだが、何を扱う店かによってもう1つの大きな利点があることに気づかされた。
それは、

3)万引き対策をしなくてすむ

ということだ。
これはハンドキャリーが可能な商品を扱うほぼ全ての店にあてはまることだろう。
特に本屋やゲームショップにとっては深刻な問題であり、ゲームショップではほとんどの店がICタグを採用している。しかし本屋ではそうもいかないようで、監視カメラや店員の巡回という形で「人間の目」頼りのままだ。これでは精度も低いし人件費も多くかかってしまう。
また、一冊盗まれたぶんの損失を取り返すのに何冊売らねばならないか。
このようなことを考えると、店舗形態で本を売ることにはひどく大きなリスクがあるのだと思わずにいられない。
リアルの本屋が無くなっていっているというのも無理のないことだ。
実際、万引き関係で客とのトラブルになり店を畳んだという例もあると聞く。

で、なぜこのようなことに気づかされたかというと、先日BOOKOFFから出たタイミングで警察官にアンケートへの協力を求められ、それが万引きに関するアンケートだったからだ。
警察官がわざわざ特定の犯罪についての意識調査を行う…そしてそれを行う場所が本屋の前、とあれば、本屋での万引きがいかに深刻であるか思いをいたさずにはいられない。

そんな話でした。

<補記>
ただ、それでも古本屋には店舗を構えるメリットが多くあるため、こちらはたとえ新品を扱う本屋が絶滅したとしても存在し続けると思われる。

「ベテルギウスが超新星化してガンマ線バーストが地球を直撃!」というプランはベテルギウスの自転軸の方向の関係で否定されたけど、現代文明が崩壊するレベルの大変動が唐突に発生する可能性はまだある。

巨大隕石?いやいや、地球に落ちる可能性のある隕石は常にチェックされてるので、その監視の目を逃れて唐突に降ってくるなんてことは考えられない。
巨大地震?いやいや、地震エネルギーの理論上の上限がどの程度かはわからないけど、これまでの例から見てどんな大地震でもせいぜい一国を壊滅させる程度で精一杯で、地球規模で見ればあくまで局所的な被害でしかない。

答えは破局噴火、スーパーボルケーノである。
途方も無い量のマグマが一気に地上に噴出する現象で、地球の歴史のなかで何度か起こっている大量絶滅のうちいくつかはこの破局噴火によるものとされている。
そこまでいかなくても、降り積もる火山灰が一つの大陸の生態を崩壊させ、太陽の光をさえぎって何年もの間地球全体を寒冷化させる。
それほどの大変動を経験して、はたして現代文明はいまと同じような繁栄を保てるだろうか。大いに疑問であると言わざるをえない。

現代最も危険視されているのが、アメリカ合衆国にあるイエローストーン国立公園。
温泉や間欠泉で有名な観光地であるが、広大な国立公園の面積に匹敵する超巨大なマグマ溜まりが地下に存在することが確認されており、今までも50~90万年ごとに大規模な噴火を繰り返してきたという。なお、最後の噴火は64万年前にあったとされている。
で、ここ数年で火山活動が活発化している兆候が見られ、自身が発生したり地面が異常な隆起を見せたりしており、先月からは野生のバイソンが逃げ出す例も報告されているという。
果たしてこれは破局噴火の予兆なのか、それともちょっとしたガス抜き程度の小規模の噴火になるのか。状況は予断を許さない。

…まあ起こったときは起こったとき。
個人のレベルで見れば自分が何の変哲も無い交通事故で死ぬのも、突発的なカタストロフィで死ぬのも違いは無いので、後悔の無いように日々を生きるよう心がけるだけの話なのだが。

記録的大雪だった週末(2/8~9)の翌週がまた記録的大雪とか勘弁してください。
せっかく繁忙期が終わって休暇に入ってるというのに、引きこもるしかやることがない。
もっとも、たとえ雪が降らなくても寒いわインフルエンザは怖いわで引きこもる理由は十分なのだが…。ちょうど一年前のこの時期も繁忙期明けの休暇で、降雪は無かったものの結局インドア生活を満喫していた気がする。どうにも時期が悪い。

で、この雪のせいで間の抜けた展開になっている件が1つ。順を追って説明すると…
1)繁忙期に保険屋から契約更新の件で時間を作ってもらえないかという話があり、2月までは無理と答えた。
2)2月に入ってあらためて連絡があり、2/9の午前10時にFK宅を訪問するという予定に。
3)絶賛降雪中の2/8に、保険屋から連絡があり予定通りの時刻に着けるかわからないので延期したいとのこと。で、2/15に延期。
4)2/15の朝、公共交通機関が動かず。2/20に延期。

というわけで延期につぐ延期になっているのだが、今日の気象関係のニュースで「今週の水曜から木曜にかけてまた雪になるおそれ」ですと…
これでまた延期になったら、きっと何かの呪いだな。

不幸な身の上で頑張ってます、というお涙頂戴ストーリーをでっち上げ、さらにちょっとスピリチュアルな内容も絡めて耳目を集める、昔からよくある詐欺師の 手口で、医療関係のデータ改ざん等に比べればただの「有名人のスキャンダル」レベルのしょうもない話、と言ってしまえばそこまでだが…。
最近の仕事でストーリーというものについて掘り下げて考察を加えた内容と絡めてちょっとまとめておきたい。

良いストーリーとは何か?それは受け手に何かしらの強い印象を残すストーリーである。
…まあ、「このストーリーはひどすぎる!とんでもないクソだ!クソ以下だ!」というような印象を受け手に与えるのと、受け手に何の印象も与えない のと比較して前者のほうがまだマシと主張するのは自分にはためらいがあるが、そのように主張する人はいるし一理あるとは思う。要は、心に残ったかどうかと いうこと。

自分の経験を省みてみれば、心に残ったストーリーの「心への残り方」はだいたい4パターンに分類される。
1)人間のあり方、人間の心についてポジティブな方向への印象を持たせたもの。
2)新しい視点やものの考え方について気づかせたり教えたりしてくれたもの。
3)人間の心の闇の深さや不可解さを垣間見させたもの。
4)1〜3以外の内容で知識を増やしてくれたもの。

心への残り方の度合いで並べればおおむね1≧2≧3>4で、1の最も理想的な形では印象は「感動」として心に強く残る。
うちの経営陣の1人が「感動は人間にとって最も価値ある体験(であるから、お客様に感動を呼び起こさせるゲームを作ることを心がけるように)」と言っているが、それはおおむね正しい。
人を感動させることができれば、ストーリーは大成功といえよう。

…で、だ。
その大切な感動体験が汚されたら、人はどう思うか。
フィクションの場合、作り手が実は感動の内容自体はどうでもいいと思っていて単にウケるためだけに人を感動させるためのテクニックを組み合わせたにすぎなかったことが暴露されるとか。
ノンフィクションの場合は、受け手が感動した内容が実はまったくの嘘っぱちだったとか。
感動が強いプラスの感情であるがゆえに、欺かれていたと知ればその感情はそのまま符合が入れ替わって、欺いた側への強いマイナスの感情になる。
これは欺くといっても金銭の詐取などとは違い、ひとたび心を許し尊敬の念まで感じた対象に裏切られた形となり、人間の心にとってきわめて強い不快感を与えるのだ。
ダンテの神曲における地獄観で裏切りが最も重い罪とされ、地獄の最下層に送り込まれるのは伊達ではない。
しかも今回のケースでは、優れた音楽がもともと感動を呼び起こすものであるがゆえに相乗効果で感動が増幅されており、それがマイナスに転じたときの影響がすさまじいことになったのであろう。
「落差効果」のマイナス効果のサンプルとして教科書にのせてもいいぐらいだな。

麺をモリモリ食べたいときは冷やし中華風にするのが一番いいと思うようになった。真冬だけど。
生麺を買ってきて茹で、水で洗い、冷やし中華のつゆをかけ、薬味として胡麻と刻みノリ。これで十分。

冷やし中華のつゆが売ってなかったときにめんつゆとポン酢と砂糖とゴマ油で作ってみたら、まあそれっぽくはなった。ポン酢の酸味がちょっと強かったのとゴマ油が多すぎたのでこれらを減らせばいけそう。

刻みノリはかなり便利。刺身のサクを買ってきて、適当に切って飯を炊いてのせ、わさびと刻みノリをかければ海鮮丼のできあがり。
豚肉を焼いて、たきたての飯に生卵をかけて混ぜ、豚焼き肉をのせて塩ダレをかけ、刻みノリを加えたスタミナ丼(?)もなかなかいい。塩ダレはけっこう値が張るけどその価値はある。

と、まあいくつか挙げたが、どれも料理と言えるようなレベルのものではないよね。
いいんですよ、お手軽であるにこしたことはない。

柄にもなく詩的な気分になったので少し書きとめてみる。
「消えた火」というのは不思議な言葉だ。それは現在の状態でいえば無にほかならない。が、かつて火があったことを意味している。灰やわずかに残った熱のような名残が、うっすらとした残り香のように漂う、そんな言葉だ。
涸れた水。止んだ風。一種矛盾した言葉のようでもある。消えたら火はもはやないし、涸れたら水はないし、止んだらそこには風はない。
だが言い回しとしては許される。不思議で、そして面白い。

繁忙期のさなかの三連休。もちろん全部休めるはずもない。真ん中の日曜だけは全く仕事をしない日にした。兵隊は休むことも仕事だ、とはよく言われる話だ。
しかし、生活面でやらなきゃいけないことがいろいろあって、前日目覚ましをかけずに寝て起きたあとは結構あわただしく動いてた。
まず散髪。次に服を買いに。そのあとイエサブに寄ってみて、「シェフィ」が置いてあったので購入。ソフマップでもゲームを1個買う。
一旦家に戻って荷物を置き、ドラッグストアで風呂用のナイロンボディタオルを買い、スーパーで食料品も買い込む。
そのあと時間指定の宅配物を受け取り、連日の残業で疲れた体をほぐすために珍しく銭湯になど行ってみる。広い湯船に手足を伸ばして浸かりたかったのだ。そうしたら冬至サービスでゆず湯&入浴料100円だった。なんとなく銭湯に行きたくなって行ったら冬至サービスだったのはラッキーだったと言うべきなのかどうか。まあラッキーだと思っても誰も困らないのでそう思っておこう。
久しぶりの広い湯船は気持ちよかった。体に溜まってた疲労物質もだいぶ失せた感じがする。これでまた明日から頑張れそうだ。

一刻も早く無くして欲しいシステムだね。
いや、繰上げ返済でローン払い終わったから抵当権を抜くってんで銀行から書類が来たんだけど、司法書士の手数料を口座から払っていいよという許可を与える書類に銀行印の捺印を求められてね。

ネガティブポイント1)
ふだん口座を扱う際に銀行印なんて使ってないし、今では通帳にも銀行印の印影が無いので、どれがどの銀行の銀行印だったかなんて、はっきり言って憶えてない。
これって確認しようと思ったら口座を開いた銀行のまさにその支店に行くしかないのか?

ネガティブポイント2)
印鑑に付属の朱肉って何年かたつとたいていベチャベチャのグズグズになっていて、無理に使おうとすると印鑑の微小な隙間にこびりついて印影を不明瞭極まりないものにしてしまう。
かといって、銀行業務で使っているような大型で利便性に優れた朱肉を家に用意するほど使用機会があるわけでもなく。
たぶん朱肉自体に使用期限があるんだろう。大型のを買ったら買ったで結局ろくに使わないまま腐ることになりそうな気が。

まあ要は、オンライン化も進んでいろんなところで利便性向上が果たされたこのご時勢に、古臭くて面倒なシステムが残ってるよなぁってハナシです。

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
MOS&FK
性別:
男性
職業:
ゲーム会社勤務
趣味:
電源不要ゲーム
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/16 GW]
[04/16 FK]
[04/15 GW]
[04/15 GW]
[02/27 FK]
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]